登山クラブ「歩きニスト」のお知らせ2010年

【 8月の山行スケジュールと記録 】

第58回山行、7月31日(土)、南八甲田、櫛ケ峰
日帰り、藪の難路ですから参加者は無いかな。今年も単独でしょう。29日(木)雨のため延期したがこの日も雨で矢櫃橋までで引き返した。
三沢4:00→4:30十和田→猿倉温泉→旧道→地獄峠→櫛ケ峰→駒ケ峰分岐→駒ケ峰→猿倉岳→猿倉温泉→三沢

第59回山行、8月1日(日)、 夏涼しい山はないかな、ニッコウキツゲ咲く八幡平なんかどうかな
日帰り、見返峠→畚岳→諸桧岳を往復します
下田百石インタ集合7:10→八戸道東北道→八幡平インタ→八幡平アスピートライン→見返峠、稜線は小雨とガスそして強風と登山はだめかな。藤七温泉手間の駐車スペースで天候待ちする。小雨が止んだので畚岳へ→ガスで展望なしなので諸桧岳までで引き返す→見返峠→八幡平インタ→下田百石インタ

第60回山行、8月5日(木)、八幡平縦走路を南へとたどる
日帰り、松川温泉から大深岳1541m、源太ケ岳1545m往復
下田百石IC集合7:10→八戸道東北道→八幡平インタ→松川温泉→源太ケ岳→大深岳→大深山荘までで瞼岨森往復はカットし湿原を回って帰る→松川温泉→八幡平インタ→下田百石IC
帰りに余裕があったら温泉で汗を流してさっぱりして帰ります。
源太ケ岳 (クリックで拡大)
先週の八幡平見返峠からの畚岳はガスと強風で散々でしたが今日は快晴。しかし夏場の快晴は暑い。水場から山荘分岐までの急坂ではメンバーが熱中症寸前の表情になったので、日陰で休憩し水分補給と複式呼吸で回復しました。
諸桧岳源太ケ岳の向こうに岩手山がそびえる。

登山ガイド、8月7日(土)〜8日(日)、南八甲田、櫛ケ峰
猿倉温泉→旧道→地獄峠→櫛ケ峰→駒ケ峰分岐→旧道→地獄峠→猿倉温泉
草原(クリックで拡大)

夏場の藪悪路に苦戦を覚悟していたが、日の出前の出発と曇り空で暑さはさほど感じませんでした。泥んこ道は晴天が続いたため比較的乾いていたが、笹藪は黄瀬湿原木道末端から櫛ガ峰草原まで笹藪トンネルが続き年々と藪濃くなっていました。早急な対策が必要です。
前年までは笹藪の濃さが問題だったが、今回は積雪で曲がったのか頭上を横たる太い枝が多く横からの小枝も伸びてきた。頭上注意のつもりなのか太い枝に赤テープが巻かれていた。頭上注意、足元注意の連続の山道となった。
山頂湿原登る途中から雲が取れて南八甲田の大展望が広がる。

第61回山行、8月17日(火)〜22日(日)、北アルプス
常念岳、焼岳、乗鞍岳
@8月17日(火)三沢→下田百石IC→新潟→松本→民宿「友」」(泊)
A18日(水)→一ノ沢→常念岳往復→常念小屋(泊)
B19日(木)→一ノ沢→松本→乗鞍高原「青葉荘」(泊)
C20日(金)→シャトルバス→畳平→乗鞍岳→乗鞍高原「青葉荘」(泊)
D21日(土)→中の湯10号カーブ→焼岳→10号カーブ→民宿「友」(泊)
E22日(日)→豊科→新潟→下田百石IC→三沢
F23日(月)予備日  

第62回山行、8月27日(金)、前線が岩手県付近に停滞するようなので「八幡平縦走路を南へとたどる」は次回にし、下北半島の釜臥山をスキー場から登ってみよう。
日帰り、釜臥山、三沢6:30→むつ市→大湊スキー場→釜臥山→むつ市→三沢
しかし、レーダーで確認したら下北半島は前線が通過中で雨だ、東北町からユウターンして姫神山に変更。

その他の予定
《松川温泉から三ツ石山1466m往復、下田百石IC集合7:10→八戸道東北道→八幡平インタ→松川温泉→三ツ石山→松川温泉→八幡平インタ→下田百石IC》

松川温泉から三ツ石山→小畚岳→大深岳→源太ケ岳→松川温泉へと馬蹄形周回コース

28日道子結婚式

29日(日)予定変更→業務出勤です

《プータロ村県民の森→七滝→黒倉山→姥倉山→松川温泉》


【 9月の山行スケジュールと記録へ】


登山クラブ「歩きニスト」は青森県三沢市を拠点として周辺南部地方の方を対象にしたハイキングクラブです。
 代表は社団法人日本山岳ガイド協会認定の登山ガイド 種市 昇二郎 です。

登山クラブ「歩きニスト」

山行計画と報告に戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送