登山クラブ「歩きニスト」のお知らせ2012年


【 2012年5月の山行スケジュール 】6月6日更新

【平成24年5月の予定】
皐月、“神に供える稲を植える月”という意味です。
 風かおるさわやかな季節になりました。

七七日忌5月1日(四十九日満中陰法要)、百ケ日忌5月3日

4月29日(日)昭和の日、八甲田、高田大岳
4月30日(月)振替休日、勤務
5月1日(火)
5月2日(水)、勤務
5月3日(木)憲法記念日、

5月4日(金)みどりの日、山菜採り、平内町の山
青森県平内町
三沢公会堂7:00→十和田総合体育センター7:30→
計画書はありません、山菜採りは天候などで何処に行くか分からない出たとこ勝負だ
低気圧が接近しそして停滞しての長雨、中止です

5月5日(土)こどもの日、新郷村間木の平公園、曇りのち晴れ、現地は曇りから小雨

第126回山行、5月6日(日)、登山教室、第2回、階上岳(階上町)、
山の歩き方と休み方、山の食料と水分補給、晴天から急変雷雨
計画書
登山教室の集合場所は7:00三沢公会堂と6:30十和田市総合体育センターとなっていますが、
7:30においらせ町苗振谷地のコンビニサンクスに買い物で立ち寄りますのでここでも良いです。
国道45号線と百石道の高架橋が交差するところのコンビニです。
駐車はコンビニ頼むと普通良いと言うはずです。
参考までに地図を添付します
階上岳  南部の名峰階上岳山頂からは八戸市を一望。
 山頂の芝地でのんびりと弁当を食べていましたが、携帯で雨雲をチエックしたら発達した雨雲が接近中、早々に下山。
 駐車場まで残り30分でカミナリがなり雨が降り出した。幸い杉林の中だったが、パチンコ玉ぐらいの雹に変りピンポン玉ほど大きいものも。頭に当たると危ないので林の中へ避難。瞬く間に真っ白になる。
 ほどなく小降りになって無事下山、天候急変時の対応も実戦で学べた有意義な登山教室でした。
クリックで拡大
【参加者】種昇・沼良・豊美・中光・浜修・千ミ・高芳・宮輝・野せ・井弘・小仁・
男5名・女6名・計11名、車2台


6月14日(木)、駒ヶ岳、フェリー予約と登山申込手続きにより参加者至急募集
北海道の代表的な活火山、登山解禁
北海道/鹿部町 13日前夜青森フェリー赤井川登山道六合目から往復→フェリー帰宅
計画書
【参加予定者】1種昇・2鳴儀・3沼良・4鈴光・5宮輝・6佐和・7小稔・8小幸・9笹節・10吉勝・11畑守・12畑み・13太ク・14鳴敏・15種幸・
   青森から16大里・17盛田・
男5名・女12名・計17名・車3台7名+5名+5名合計17名締め切り

5月10日(木)、 下北半島のヤブ山、ついでに山菜採りも、現地は曇り空
青森県下北郡東通村
高折森148.24m,
【単独】
高折森  今回もヤブ山は単独です。朝からの小雨、東通村に着くと雨は晴れたがヤマセで寒い。雨具を着て川に入って久しぶりの渓流釣りを楽しむ。
上田代集落から山菜採りしながら高折森148.24mに。
送電線の鉄塔が立つ山頂です。三等三角点が健在でした。
本日はイワナ・ヤマメ・コゴミ・ボンナ・シドケ・ワサビ・タラッポ・フキと大収穫。

5月13日(日)、 東岳652m
青森県青森市
青森市街地とむつ湾の展望がすばらしい
登山ガイド催行中止により予定変更します。
第127回山行
三沢公会堂7:00→十和田総合体育センター7:30→
計画書
【参加者】種昇・沼良・種幸・鈴勝・鈴光・小仁
東岳一等三角点  東岳の一等三角点

展望所でお遭いした青森市民の方々といっしょに残雪の一等三角点山頂へ。


5月12日(土)〜13日(日)、登山ガイド、下北半島の山(amuse)縫道石山・吹越烏帽子
下北半島、4/25催行中止

5月17日(木)、またまた下北半島のヤブ山、ついでに山菜採りも
青森県下北郡東通村
深内森121m,土筆森96m,石上山110.94m,
【単独】
石上山三等三角点  今回もヤブ山は単独です。

石上山の三等三角点。測量に使用した櫓の角材が放置されていた。5,6年は経過したような状態ですね。ヒバの林の中だが直ぐ横の北側は伐採されて津軽海峡を見ることができる。

本日の収穫はギョウジャニンニク・コシアブラ・ボンナ・タラッポ・ワラビでした。特にコシアブラは大収穫。



5月20日(日)、於法岳(おほうだけ)550m、
青森県むつ市川内
川内渓谷にそびえる山、学校登山で夏道あるが近年伐採によりルート不明なところがある。
第128回山行
計画書 
【参加者】1種昇・2鈴勝・3鈴光・4小仁・
於法岳プレート 於法岳山頂の山名プレート。

地元小学校登山でPTA皆さんにより夏道が手入れされていたが、廃校に伴い笹が茂ってきた。また近年大規模伐採により登山道が無くなり山勘で歩く。沢筋に付けられた伐採用ブル道を直進し白い鉄製の林道標識から山道となる。山頂広場手前は倒木と背丈を越える濃い笹原を突破しなければならない。二等三角点のピークからの展望は最高です。しかしダニが多く私に三匹ついていた。茶色で鋭い足を動かしてシャツの上からでも噛み付いてくる虫は恐怖です。
本日の山菜収穫はコシアブラだけでした。


5月19日(土)〜20日(日)登山ガイド、下北半島の山(amuse)恐山・大尽山と釜臥山
下北半島、5/3催行中止、ツアー参加者不足は残念です。

5月24日(木)登山ガイド、岩木山(急用によりキャンセル)
5月24日(木) 弥瀬山425.1m

5月26日(土)〜27日(日)登山ガイド、津軽半島の山(amuse)袴越岳と丸屋形岳・尖岳
津軽半島、4/19無印・5/3無印→あぶない→催行中止か

5月26日(土)〜27日(日)袴腰岳と丸屋形岳・尖岳
袴腰岳 林道から振り返る、袴腰岳

晴天の津軽半島、赤松峠から長い笹道を辿って袴腰岳と丸屋形岳二座登頂、多くの花や山菜と大収穫の山旅でした。


5月31日(木)、 岩手山
岩手/滝沢村、残雪の山、中級
第129回山行
【参加予定者】1種昇・2宮輝・3沢秀・4小稔・5小幸
計画書
岩手山 晴天の絶好の登山日和で山頂お釜を一周し大展望を楽しみました。
気になった残雪は旧道岩場コースは残雪が消えていたが新道は林の中で深く掘れた道に雪が残っていた。

(クリック拡大)


十和田山岳会、19土鞍掛山(岩手/滝沢)、26土久渡寺山(弘前)

登山クラブ「歩きニスト」は青森県三沢市を拠点として周辺南部地方の方を対象にしたハイキングクラブです。
 代表は社団法人日本山岳ガイド協会認定の登山ガイド 種市 昇二郎 です。

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送