北アルプス
白馬岳,しろうまだけ,2932m,長野県白馬村,一等三角点,百名山
雪倉岳,ゆきくらだけ,2611m,新潟県糸魚川市,二百名山
朝日岳,あさひだけ,2418m,新潟県糸魚川市,三百名山
烏帽子岳,えぼしだけ,2628m,長野県大町市,二百名山
野口五郎岳,のぐちごろうだけ,2924m,長野県大町市,三百名山

【日程】平成24年8月4日〜12日,120805sirouma.html

  コース、   =車、  …徒歩

@

4日(土)

【往路、新潟県糸魚川市白馬岳蓮華温泉に移動】
三沢5:30(小山田5:30=大津交差点5:40)=20km(30分)=6:00下田百石インタ=(休日特割)百

石八戸道83km=7:04安代JCT=東北道343km(矢巾PA52km7:46通過)=10:46郡山JCT=磐

越道141km(昼食30分+30)=13:41新潟中央JCT=北陸道165km=15:33糸魚川インタ=20km

(30分)コンビニ買物=16:00平岩駅=林道22km(50分)=16:50白馬岳蓮華温泉ロッジ(泊)

朝食:高速サービスエリヤ   昼食:高速サービスエリヤ   夕食:蓮華温泉ロッジ  走行794km

A

5日(日)

【蓮華温泉から白馬岳へ】
蓮華温泉ロッジ1475m、起床5:00、朝食6:00、出発6:40…2.1km(1時40分)…8:20天狗の庭

2093m8:30…1.7km(1時20分)…9:50白馬大池2380m水補給10:00…2.6km(2時00分)…12:00小

蓮華山,2769m,新潟県最高峰(昼食30分)12:30…1.5km(40分)…13:10三国境2751m13:20…

1.0km(1時00分)…14:20白馬岳2932m一等三角点14:30…0.4km(20分)…14:50白馬山荘(泊)

朝食:蓮華温泉ロッジ、   昼食:蓮華温泉ロッジ弁当、 夕食:白馬山荘 歩行9.3km

B

6日(月)

【白馬岳から朝日小屋へ】
白馬山荘、起床4:00、朝食5:20、出発6:00…0.4km(20分)…6:20白馬岳2932m6:30…1.0km(30

分)…7:00三国境2751m…1.9km(50分)…7:50鉢ガ岳巻道8:00…0.9km(40分)…8:40雪倉岳避難

小屋8:50…0.9km(50分)…9:40雪倉岳2611m9:50…3.8km(2時00分)…11:50水平道分岐(昼食

30分)12:20…水平道2.2km(1時40分)…14:00水谷のコル…0.3km(10分)…14:10朝日小屋

2140m(泊)

朝食:白馬山荘、   昼食:山小屋弁当、 夕食:朝日小屋  歩行11.4km

C

7日(火)

【朝日小屋から蓮華温泉に下り七倉山荘に移動】
朝日小屋2140m、起床4:00、朝食5:00、出発6:00…1.4km(1時00分)…7:00朝日岳2418m7:10…

0.9km(30分)…7:40栂池新道分岐2200m(八兵衛平)…五輪尾根3.2km(1時10分)…8:50花園三

角点1754m9:00…1.7km(1時20分)…10:20白高地沢仮橋1354m…2.0km(1時00分)…11:20瀬戸

川鉄橋1170m…0.8km(40分)…12:00兵馬平1320m…2.0km(50分)…12:50蓮華温泉ロッジ

1475m(昼食30分)13:20=林道22km(50分)=14:10平岩駅=国道148号50km(1時00分)=15:10

信濃大町=コンビニ買い物=15km(30分)=15:40七倉温泉、七倉山荘(泊)

朝食:朝日小屋   昼食:蓮華温泉ロッジ食堂   夕食:七倉山荘 歩行12.0km 走行87km

D

8日(水)

【高瀬ダムからアルプス三大急登のブナ立尾根を登る】
七倉山荘1064m、起床4:00、朝食4:30、ゲート開放5:30=出発6:00=タクシー東京電力管理道

路6.0km(20分)=6:20高瀬ダム1272m6:30…随道ヘッドランプ0.9km(20分)…6:50不動沢吊橋…

0.6km(20分)…7:10濁沢吊橋1323m…三大急登ブナ立尾根2.9km(5時30分+30)…13:10烏帽子

小屋2542m13:30…1.4km(50分)…14:20烏帽子岳14:30…1.4km(40分)…15:10烏帽子小屋(泊)

朝食:七倉山荘   昼食:七倉山荘弁当    夕食:烏帽子小屋 歩行7.2km 

E

9日(木)

【野口五郎岳を往復し烏帽子小屋(泊)】
烏帽子小屋、起床4:00、朝食5:00、出発6:00…2.1km(1時30分)…7:30三ツ岳2844m…3.0km(2

時00分)…9:30野口五郎岳2924m9:50…3.0km(1時40分)…11:30三ツ岳…2.1km(1時00分)…

12:30烏帽子小屋(泊)

朝食:烏帽子小屋   昼食:烏帽子小屋弁当  夕食:烏帽子小屋 歩行10.2km 

F

10日(金)

【烏帽子小屋から高瀬ダムに下る】
烏帽子小屋、起床4:00、朝食5:00、出発6:00…ブナ立尾根2.9km(3時00分)…9:00濁沢吊橋…

0.6km(20分)…9:20不動沢吊橋…0.9(20分)…9:40高瀬ダム=タクシー6.0km(20分)=10:00七倉

温泉=林道15km(30分)=10:30信濃大町=国道148号50km(1時00分)=11:30平岩駅(昼食30

分)12:00=20km(30分)=12:30糸魚川=50km(1時00分)=13:30上越市高田公園、高田城三重

櫓14:30=15:00宮田屋旅館(泊)

朝食:烏帽子小屋   昼食:食堂、  夕食:宮田屋旅館 歩行4.4km 車走行105km

G

11日(土)

【帰ります】
宮田屋旅館、起床5:30、朝食6:30、出発7:10=8km(20分)=7:30上越インタ=北陸道120km=

8:48新潟中央JCT=磐越道141km=10:44郡山JCT=東北道343km(昼食30分+20)渋滞予想、

10時安達太良SA30km、11時福島西15km、13時大衡IC20km=14:25安代JCT=八戸自動車

道83km=15:29下田百石インタ=20km(30分)=16:00渋滞(1時00分)+17:00三沢無事カエル

朝食:宮田屋旅館   昼食:SA食堂、  夕食:自宅 車走行741km

H
12日(日)

【予備の日】

《登山の注意事項》
@4日(土)【新潟県糸魚川市白馬岳蓮華温泉に移動】
● 参加にあたっては全て自身の責任で行動してください。(自己責任の原則)
● 30リットル以上の登山ザックと着替え用のバック、手元に置く小さなバック、運動靴を履いて登山靴を入れた袋などにします。
● 朝5時30分(三沢)出発ですので朝食を持参して車中で食べてください。
● 菊地さん合流は、紫波PAで7時間51分の予定
● 昼食は郡山付近のサービスエリヤ
● 宿泊先:白馬岳蓮華温泉ロッジ、新潟県糸魚川市白馬岳、
現地電話090-2524-7237,一泊二食\9,000、浴衣なし、タオル・歯ブラシなし・バスタオルなし、内風呂のみシャンプ有り、露天風呂混浴、シーズン相部屋の時あり、消灯後ヘッドランプ必要、
● 弁当\650は小屋に注文。
● 3日分の行動食は事前にコンビニで購入
A5日(日)【蓮華温泉から白馬岳へ】
● 登山モードに着替えする。車に保管する。
● 朝食は6時00分から。早い時は弁当になる。
● 蓮華温泉ロッジ1475mから白馬岳2932m、歩行9.3km標高差1457mのキツイ登りです。
● 雪渓の通過はあるがアイゼン不要
● 天狗の庭から白馬大池は高山植物の宝庫です
● 途中の小蓮華山,2769m,新潟県最高峰 
● 水場あり白馬大池。1.5g以上必要です。
● 宿泊先、白馬山荘、電話白馬館0261-72-2002,一泊二食\9,000,
● 弁当\1000は小屋に注文。
● 2杯目のビールは個人負担。土産の丁シャツを買う小遣いを忘れずに
B6日(月)【白馬岳から朝日小屋へ】
● 朝食は4時00分から。早めに出発準備して食堂の前に並びます
● 白馬岳2932mから下り雪倉岳2611m越えるが歩行11.4kmの長い歩き
● 水場あるが未確認、2g以上必要です。
● 朝日岳の水平道は残雪が多いと通行止めになる。アイゼン必要
● 宿泊先、朝日小屋、現地電話0765-22-1972,連絡所、電話0765-83-2318一泊二食\9,000、
C7日(火)【朝日小屋から蓮華温泉に下り七倉山荘に移動】
● 朝食は4時00分から。早めに出発準備して食堂の前に並びます
● 朝日岳2418mに登り蓮華温泉ロッジ1475m、標高差961m歩行12kmのキツイ長い歩き
● 昼食は蓮華温泉ロッジの食堂で食べる。
● 水場あるが未確認、2g以上必要です。
● 信濃大町のコンビニで買い物します
● 宿泊先、七倉温泉 七倉山荘〒398-0001長野県大町市平高瀬入TEL0261-22-4006\8,000、浴衣あり、タオル歯ブラシなし、市営無料駐車場、混雑の場合相部屋になる
D8日(水)【高瀬ダムからアルプス三大急登のブナ立尾根を登る】
● 朝食は4時30分から。、
● 高瀬ダムまで東京電力管理道路6.0km特定タクシーを予約する(20分)
大町名鉄タクシー0261-23-2323;アルプス第一交通0261-22-2121
● アルプス三大急登のブナ立尾根
● 烏帽子小屋到着後、軽装(雨具と水だけ)で烏帽子岳を往復
● 宿泊先、烏帽子小屋、北アルプス裏銀座コースの起点、090-3149-1198
● 弁当\1000は小屋に注文。水(天水)1リットル\200
E9日(木)【野口五郎岳を往復し烏帽子小屋(泊)】
● 朝食は5時00分から。
● ザックを整理し軽くして野口五郎岳を往復
● 宿泊先、烏帽子小屋、北アルプス裏銀座コースの起点、090-3149-1198
F10日(金)【烏帽子小屋から高瀬ダムに下る】
● 朝食は5時00分から。
● 昼食は蓮華温泉ロッジの食堂で食べる。
● 宿泊先、旅館割烹「宮田屋」新潟県上越市仲町2-5-16、電話025-523-2536、一泊二食\6,000
G11日(土)【帰ります】
● 朝食は6時30分から。
【メンバー】
種昇・小稔・小幸・澤口・菊地・   ・男4名・女1名・計5名
【会費】 95,000円(5名:計算) 
燃料費:1,727km(1,800km)÷9km×140円+消耗費3000×1台=\31,000 
高速料金:下田百石インタ=糸魚川インタ、730.7km8時間33分、
\14,350休日特別\7,200円×2往復=\14,400  交通費計\45,400÷5名=\9,080
@4日蓮華温泉ロッジ、\9,000+ビール700+弁当650=\10,350
A5日白馬山荘、\9,000+ビール700+弁当1100=\10,800
B6日朝日小屋、\9,000+ビール700=\9,700
C7日七倉山荘、\8,000+ビール700+弁当1100=\9,800
D8日烏帽子小屋、\9,000+ビール700+弁当1000=\10,700
E9日烏帽子小屋、\9,000+ビール700=\9,700
F10日旅館割烹「宮田屋」\6,000+ビール700=(6,700)\7,360 宿泊費計68,410
行動食、酒、個人負担
特定タクシー\2000×2往復=\4,000
資料調査・  \10,000+予備費・その他\3,000
合計9,080+68,410+4,000+10,000+3,000=\94,490
【点の記】
小蓮華山(点名小蓮華),これんげやま,2763.37m,新潟県糸魚川市大所字レンゲ山991番,三等三角点,TR35537162201,北緯36°46′25″.6206東経137°46′33″.5682,富山-白馬岳,新潟県最高峰,育18
三国境,みくにざかい,2751m,新潟県糸魚川市,
白馬岳,しろうまだけ,2932.24m,長野県北安曇郡白馬村大字北城字松川9461,一等三角点,TR15537160001,緯度36°45′30.6402 経度137°45′30.7761,正常19960901,富山-白馬岳,百名山
雪倉岳(点名六兵衛),ゆきくらだけ,2610.87m,,三等三角点,TR35537165001,北緯36°47′40″.7159東経137°45′14″.5317,富山-白馬岳,二百名山,育17
朝日岳(点名雪倉),あさひだけ,2417.97m,新潟県糸魚川市山ノ坊雪倉2747番地(蓮華山国有林102林班),二等三角点,TR25537159801,北緯36°49′36″.2547東経137°43′47″.5850,黒部,三百名山,志13
横前倉,よこまえくら,1753.61m,,三等三角点,TR35537169001,北緯36°49′44″.6770東経137°45′43″.7897,富山-白馬岳,育13
小屋ノ沢,こやのさわ,2208.54m,三等三角点,TR35437556301,北緯36°28′17″.7936東経137°39′58″.2809,槍ヶ岳,正常 報告なし,坐13,
前烏帽子岳,まええぼしだけ,2605m,長野県大町市,
鳥帽子岳,えぼしだけ,2625.34m,長野県大町市,二等三角点,TR25437558201,北緯36°29′23″.5898東経137°39′11″.2801,槍ヶ岳,正常 柱石き損,二百名山,由5
三ツ岳,みつだけ,2844.59m,長野県大町市,三等三角点,TR35437554101,北緯36°27′17″.1816東経137°38′57″.9691,槍ヶ岳,正常 報告なし,坐14
野口五郎岳(点名五郎岳),のぐちごろうだけ,2924.32m,長野県大町市,二等三角点,TR25437551101,北緯36°25′57″.6566東経137°38′16″.4523,槍ヶ岳,正常 露出,三百名山,波12

2泊3日の登山装備表

◎必携装備   ○持ってきたほうが良い  △有ったら良いね   ×なくて良い 種ガイドが持っている
登山靴 3シーズン用で足首も保護でき、防水性もよく、ソールもしっかりしている。履きならしを充分に。靴ひも、フック、ソールの点検は確実に。
ストック バランスの保持に役立つし、下り歩行時に膝への負担を軽減する。雪渓歩きのバランスに必要
軽アイゼン 白馬大雪渓は通過しないが必要です
ザック 30g以上が良い
防水袋 スタッフバック、着替えや財布など、濡らしたくないものを保護、整理する。入れる時に音がしない
ビニール袋 レッジ袋。行動食のゴミや、汚れたウェアなどを収納するための袋。荷物の防水対策などにも使えるので重宝する。ガサガサ音がする
レインウェア ゴアテックスの上下別セパレート型。ズボンを穿くに便利なレッジ袋も
●防風ヤッケ、山の冷たい風に対応する
折りたたみ傘 登山口までのアクセスや、幅の広い林道歩きの際に有効。登山道歩きには向かない。
スパッツ ズボンのすそや、足もとが濡れるのを防ぐ。朝露による濡れや泥よけ、砂よけにも役立つ。ロングでゴアテックスのもの。 
ザックカバー ザックが濡れるのを防ぐ。ザックの大きさに合わせて、サイズを選ぼう。
医療品類 内服薬、外傷薬などご自分に必要な薬をコンパクトにまとめて持参する。
テーピングテープや包帯などはガイドが持っている。自分用だけで良い
ツエルト ビバーク用の簡易テント。アルミニウム蒸着した、薄手のエマージェンシーシートも有効。
ヘッドランプ 必需品です。軽量コンパクトのもの、LEDタイプものがお勧めです。山小屋宿泊では、夜間のトイレなどで必須となる。事前点灯チェックを忘れなく。
予備電池 ヘッドランプ用の替え電池。電球タイプのヘッドランプは、替え電球も用意したい。
地図 登山計画書、地図は当日配布します。コースタイムなどの情報の入った登山地図と、地形把握に役立つ地形図の2種類渡す。
コンパス 地図と一緒にセットで持参。取り出しやすい場所に入れていこう。
腕時計 防水性があって、高度や方位も測れる、アウトドア用の多機能腕時計もある。
メモ帳・筆記用具 時間や休憩場所などを記録しておく。支給された計画書に記入する
洗面用具 自然保護のため、山ではせっけんやシャンプー、歯磨き粉の使用は避ける。
タオルで顔や体を拭く、歯ブラシだけで磨く
×
日焼け止め 複数泊のときは、シート製のふき取り用メイク落としなども持っていくと快適。
サングラス 紫外線から保護しよう。残雪期や夏の雪渓歩きでは必携。
ナイフ・はさみ ナイフ、はさみなど、多くの機能をもった万能ナイフがコンパクトになって便利。
コンロ・ボンベ 山での煮炊きや非常時の暖としてガスコンロが便利。非常用にコンパクトなもの
クッカー(コッヘル) お湯を沸かしたり、調理をするのに使用。サイズも大小さまざまある。
ライター 非常用にローソクとマッチなどをセットして持っていく。
ロールペーパー 今回の山小屋トイレに常備されています。ポケットテッシュで良い
タオル 汗をぬぐったり、雨で濡れた体を拭いたり、マクラカバーにする。下山後のお風呂に利用したりと活躍する。
水筒 必需品、500のペットボトルを利用。スポーツドリンクやお茶と合せて1.5リットル以上必要。スポーツドリンクは山小屋で購入できる。寒い時は温かな飲み物が飲める魔法瓶が便利でカップメンやコーヒータイムにも活躍する。
行動食 ●行動食、登山中10時ぐらいに食べる食料で菓子パンなどオヤツです。
●昼食、山小屋の弁当。
●非常食、保存が利いたカロリーメイト、飴など。
健康保険証 登山中にケガをした場合に、麓の病院に受診する際に必要。コピーで良い。携帯電話で写して保存する。
下着 速乾素材の化繊のものを。アウトドア用の下着を着用しよう。コットンはだめ
Tシャツ・
長袖Tシャツ
夏は速乾性とさらさら感、冬は速乾性に保温性をプラスしたシャツがおすすめ。
中間着 長袖シャツや薄手フリースなど。転倒時のケガ予防、UV対策の為にも登山用の速乾性の長袖シャツを。暑い日は半袖と腕抜きを併用して下さい。
保温着 山小屋で着る。フリースやセーター、薄手のダウンジャケットが良い
ズボン ストレッチ素材で速乾性のある登山用パンツ。
●サポートタイツ、ひざ下から切り離せるタイプの長ズボンと併用
靴下 靴下の厚みによって登山靴のフィット感も変わるので、登山靴と一緒に購入すると良い。
帽子 デザインはお好みで。夏は熱中症対策したもの、晩秋は耳まで覆える保温性のあるものがよい。強風対策に飛止は必携です。
手袋 夏は薄手、滑り止めつき軍手で充分、替えは保温性の高い厚手を用意する。
着替え 2日分の靴下、アンダーウェアを防水袋などに入れておく。
寝袋・マット 山小屋に布団がある。この頃の山小屋は清潔なのでシーツカバーは必要ないだろう ×
酒類 缶ビールを買って飲む700円、焼酎をペットボトルに入れて担ぐ。
2日分の靴下、アンダーウェアを防水袋などに入れておく。
着替え
携帯電話 緊急時の時の通信手段として使う。いざというときに電源切れでは困るので、電源は入山時にはオフにしておこう。
カメラ 山行の記録を残すために、想い出を残すためにも、持参したい。

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送