登山クラブ「歩きニスト」のお知らせ 2013年


【 2013年6月の山行スケジュールと報告 】 7月1日更新

6月2日(日)、岩手山、今年は御神坂コースで山頂へ
八甲田大岳は残雪多いため延期します
残雪期だけに見える幻の御滝を眺めながら鬼ケ城への岩尾根を登る、このコースは早春の花も楽しめる
三沢市公会堂3:00=3:30十和田市総合体育センター=御神坂登山口…
【参加者】1種市昇二郎・2高芳・3澤富・4宮輝・5小稔・6小幸・ ・6名
 前回5月始めは残雪多く見ることができなかった幻の御滝を眺める。
 雪解けが進んだのかそんなに水量が多くない。
 ユキワリコザクラ、

 岩場には今が盛りとコメバツガザクラ(米葉栂桜)がある
 御神坂おみさかコース
広葉樹林帯から針葉樹林帯、高山植物帯へと高度を増すたびに多彩な風景が広がる。
 カタクリなど花咲く樹林帯の小道から尾根へ火山の荒々しい岩場を見上げながらガレ場から岩場と急坂が続くコースだ。
 
1700m地点、ライオンに似た岩で休憩
 全方向展望良好の岩手山山頂


6月9日(日)、登山教室、第3回、雛岳(ひなだけ)
八甲田 残雪の高田大岳展望台
講習テーマ《地図とコンパスの使い方、ストックの使い方》
【参加者】1種市昇二郎・2種幸・3二泰・4小稔・5小幸・6小仁・7澤富・8平純・9高芳・10森忠・11竹妃・12沼良・13浜豊・14藤睦・15中久・16浜修・16名
 快晴の登山日和でした

 雛岳山頂から正面に高田大岳、そして残雪多い八甲田連峰を一望します。
 急登に流れた汗に心地よい風が吹いてました。


6月13日(木) 、ベンゼ湿原のニッコウキツゲを見に行こう
津軽平野、天皇山、
 南部の三沢は雲っていたのに津軽平野は快晴で26度の夏です

 ベンゼ湿原にはニッコウキツゲが只今満開でした。
 


6月15日〜16日、北海道の山 樽前山,恵庭岳,風不死岳
北海道苫小牧市支笏湖
@14日(金)前夜、八戸からフェリーで北海道へ
A15日(土)苫小牧フェリー→支笏湖→樽前山,1022.2m→風不死岳1103m→苫小牧ホテル
B16日(日)苫小牧ホテル→支笏湖→恵庭岳,1320m→苫小牧市→苫小牧フェリーターミナル
C17日(月)八戸フェリーターミナル解散04:30
【参加予定者】1種昇・2種幸・3澤秀・4二泰・5小稔・6小幸・6名
 あいにくの雨となったが、三合目すぎると晴れてきた。
 登り下り別コースの急坂はロープ付きだが崩れて足場悪い急登りだ。
 展望台で地元の若い人達と同行し元気一杯です。
 恵庭岳山頂の溶岩ドームは通行禁止だ、第二展望台が山頂となっている。
 眼下に支笏湖見えます。
 樽前山七合目駐車場が満車のため五合目ゲートで順番待ちになる。
 予定より二時間経過して樽前山に到着。一等三角点のある東山にて
 風不死山に行かずに樽前山の外輪を一周する。
 樽前山神社を経由して西山へと大展望の稜線を行く。

6月19日(水)雑用

6月20日(木)〜22日(土)、日本百名山個人ガイド 
青森県、岩木山、八甲田大岳
@20日(木)岩木山神社→岩木スカイライン→岩木山→ミニ白神→酸ヶ湯温泉
A21日(金)→仙人岱→八甲田大岳→毛無岱→酸ヶ湯
 曇り空の津軽平野、八合目から登るほどにガスが晴れてきました。
 雲海の津軽平野を眺める快晴の岩木山、山頂
 寒気を伴った低気圧の影響で雨雲レーダーに写らない濃いガスに覆われた八甲田山
 仙人岱の八甲田清水の水槽枠が新しくなってました。
 濃いガスの中の登山となったが、20種類以上の高山植物が咲いてました。


6月24日(月)〜27日(木)、日本百名山目指して
皇海山,2143m,群馬県沼田市日本百名山
武尊山,2158m,群馬県川場村,日本百名山
@24日(月)三沢5:00=5:20十和田市=東北道=宇都宮JCT=日光湯元=群馬県沼田市利根町老神(おいがみ)温泉
A25日(火)老神温泉=栗原川利根林道=皇海橋登山口…不動沢コール皇海山,2143m…登山口=栗原川利根林道=老神温泉
B26日(水)老神温泉=片品町武尊牧場スキー場=スキーリフト=三合平…武尊避難小屋…中岳…武尊山2158m…中岳…武尊牧場スキー場=奥日光湯元温泉
C27日(木)奥日光湯元温泉=日光=宇都宮JCT=東北道=十和田市=三沢
【参加予定者】1種昇・2鳴儀・3鳴敏・4加克・5沼良・6澤富  ・6名
 栗原川林道は利根側が通行止めで北側の追貝から入る。前日の雨で落石多く悪路の林道を皇海橋に到着。
不動沢を何回か沢を渡り、崩れて溝になってところは汚いロープを頼りに登る。
不動沢コールからの鋸山
 コメツガやオオシラビソに囲まれて展望のない皇海山山頂
 武尊牧場の夏山リフトを利用して標高差350mを稼ぐ。
セビオス岳から中ノ岳が見えている
 小雨が降り出した上州武尊山の山頂

 残念ながら展望なしです。




6月29(土)、登山教室、第4回、釜臥山、《突然の日程変更です、ごめんなさい》
下北半島の最高峰、展望の頂に立つむつ市
講習テーマ《山のトラブル対処方》
三沢市公会堂6:00=6:30十和田総合体育センター→8:20むつ市→釜臥山スキー場…七面山…釜臥山,878.60m…スキー場=14:00むつ市=15:50十和田総合体育センター=16:20三沢市公会堂
計画書
【参加予定者】1種昇・2澤秀・3高芳・4斉順・5小幸・6藤睦・7中久・7名
 天気予報は晴れなのにヤマセの影響で登りはガスの中で展望なし。
 釜臥山の山頂部は雲の上で周り一面雲海です。まさしく雲の上でご飯を食べて下ると晴れてきた。
七面山からむつ湾と大湊港 


6月30(日)、登山教室、第4回、釜臥山、→十和田山岳会会長祝賀会のため前日に変更します
ごめんなさい

保留、南八甲田、乗鞍岳(藪山)


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【 7月の山行スケジュール 】

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送