▲【津軽、初雪の低山ハイク】▲

▲山行報告一覧表▲に戻る
トップページに戻る


01年12月2日(日帰り)

【又白山】またしろやま、142.1m、五所川原市、
【摺鉢山】すりばちやま、189.5m、青森市 、
【谷地山】やちやま、180.7m、青森市浅虫

【メンバー】

種市昇二郎・小山田稔・〃幸子・鈴木勝秋・〃光子・男3名・女2名・計5名

縦走ハイキングコース案内板【又白山】またしろやま、142.1m、五所川原市、

早朝小雨だったが晴れてきた。しかし昨夜からの積雪は津軽で20cmから25cmの今の時期大雪です。
国道101号を五所川原市に向い儀元のガソリンスタンドに少年自然の家の看板有る。右にまがり長橋ため池の先で坂を下る手前を右へ少年自然の家へ登っていく。少年自然の家前の駐車場に8:36
ここにトイレと梵珠山までの縦走ハイキングコース案内板が有る。登山口はこの案内板横の階段から。





山頂はこの上で三等三角点の上に測量ポールが 登って直ぐ神山スキー場の上部に到達する。東屋が有る脇にハイキングコースの看板ある。山頂はこの上で三等三角点の上に測量ポールが立っている。


この先まで行って見ることにする。雑木林の道1.5mでよく整備されている。里山の道だ。林道分岐9:33二本松手前から戻る。又白山9:55少年自然の家10:00 急登がないから冬スキーハイキングに最適のようだ





二の丸跡 【摺鉢山】すりばちやま、189.5m、青森市

青森市後潟のバイパスをすすむと六枚橋川着く、ここから2本目の道を山側に向かうと尻八城跡の看板あり部落をすぎると舗装道路から林道に入る。
調整池のため池に着く、ブラックバス釣りの若者が二人いた。登山コースを書いた看板あり超古代遺跡「志利幌館シリポロチャシ」と書かれている。
登山口11:07鳥居くぐると陣場、東屋とお宮がある、杉林の登山道1mで整備されている、大きな一本松ここが狭間、しばらく行くと山頂へ320mと書かれた標識ありここから階段の急登になる、二の丸跡11:40、



三等三角点に着くが無名峰だいったんロープを伝って下り右手道を行くと山頂三等三角点に着くが無名峰だ、道はこの先下りって大倉岳へ9qの登山道あり、本丸跡に戻る11:52、
ベンチのみで展望なし休憩して下る登山口広場12:30









鳥居がある。登山コース案内板 【谷地山】やちやま、180.7m、青森市浅虫


国道4号を青森市から久栗坂トンネル過ぎると青森病院が有る。病院の駐車場に14:17駐車し左手民家の先に鳥居がある。登山コース案内板で確認登る。遊歩道2m巾整備良好。

 

 

 


三角点あり展望なししばらく山を回りこんで行くと分岐になる。ここから石仏が続く右手第○○番からすすむ。つづらおりの道で第○○番が山頂です14:45。三角点あり展望なし。広場とベンチ有り。道は下り、石仏はこの先へ続く、館跡、分岐の先に陸奥湾展望台しかし雑木が延びたので展望がない。





 

 



第1番へ弘法大師の銅像戻って第1番へ弘法大師の銅像が建っている、陸奥護国寺だ。第88番から戻るようにすすむと始めの分岐に着く、これで四国八十八ヵ所巡りしたことになる。病院15:40

 










 



▲山行報告一覧表▲に戻る
トップページに戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送