新緑の白神山地へ

【三度目の挑戦、白神山地の尾太岳】

【尾太岳】、1083.4m、西目屋村砂子瀬 
【高倉森】、829m、西目屋村暗門
 平成15年5月11日〜12日

OPU00.JPG - 8,294BYTES

OPU00.JPG

OPU00.JPG

釣瓶峠街道は砕石所で通行止めのゲートがある、ここから歩く

尾太岳の山頂直下の雪渓


尾太岳の山頂の二等三角点と神社の跡なのか石燈篭等が転がっている。大活躍の鉈は小山田さんの愛刀です。

OPU00.JPG

OPU00.JPG

OPU00.JPG


山頂三角点で満足の男たち

ANMONコテージで山菜料理

コテージで宴会

5月10日(土)
【三度目の挑戦、藪山の白神山地、尾太岳へ行こう】棺森、地図
三沢5:00=十和田市5:30=6:30十和田湖=7:10黒石市コンビニ朝食7:30〜弘前〜西目屋村〜去年は尾太鉱山処理場から通行止めだったが今年はの釣瓶峠街道は砕石所の所で通行止めのゲートがある。8:45旧尾太鉱山処理場、対岸の墓場が登山口です。9:16〜墓場からジグザクの道が有るがしばらく登ると右へ巻くようになる。はっきりした登山道は鉱山の作業道。左上に壊れた小屋と黒いホースが見える。この道を登る。すぐ道は無くなるが直登を続ける。踏み跡は無い。道を探して藪の尾根をよじ登るとジグザクの踏み跡に出る。左尾根から道が有るようだ。前回より藪が薄くなっている。鉈と鋸の跡が有る。前回引き返した大岩に到達。ここから残雪が有る。真下に釣瓶峠街道が見える。雪渓を詰めて登るがまた藪に入る。ヒバの林で枝が入り組んでいる。枝を潜り、岩をよじ登りまさに木登り状態で高度稼ぐ。直下の藪は濃い。12:14【尾太岳】、1083.4m、昔、大きな神社が有ったようだ。土台石と何か文字を刻んだ石が転がっている。二等三角点。展望は360度全方向が見える。霞んでいるが北に岩木山、西に白神岳、真瀬岳、二ツ森、南に小岳、真下に釣瓶峠街道の橋が見える。これほどの展望の良い山頂は無い。昼食を食って戻る13:10〜15:24尾太鉱山登山口〜15:39砕石所のゲート駐車地点=途中タラッポとウドを採る。
暗門の滝アクア、グリーンビレッジANMONコテージ電話0172-85-3021、コテージは1号棟、8人用で料金が\15000

、しかし風呂が別料金300円となっている。炊飯器と鍋、食器が8人分揃っている。特にホットプレートが良い。塩タンを炒めてビールで乾杯。採りたての山菜をテンプラにしてホクホクと食べる。ビールをガンガンと飲む。

イワウチワ

キクザキイチゲ

高倉森


遅咲きのイワウチワ


キクザキイチゲ

尾根から観る高倉森

高倉森山頂

高倉森山頂

高倉森山頂

高倉森

高倉森の三等三角点


高倉森山頂

暗門の滝遊歩道

マタギ小屋

蛇

暗門の滝遊歩道入口、通行止め

マタギ小屋


倒木の下に蛇がいた

5月11日(日)
【ANMONグリーンビレッジから春の尾根を登って高倉森へ】
暗門の滝アクア、グリーンビレッジANMONコテージ、起床6:00、朝食6:30、7:00出発だが
管理棟にコテージの鍵を返して、同一敷地ないの駐車場に移動して登山の準備をする。=弘西林道【白神ライン】暗門の滝入口のところから登る7:20〜いきなりの急登で尾根までジグザグに道が有る。良く整備された道です。尾根に図根点があった。始めの小山を登り詰めたところに遅咲きのイワウチワが咲いていた。二三日で散ってしまうようだ。一旦道は下り小川の手前からまた登り始める。キクザキイチゲとまだ蕾のサンカヨウ、花ワサビが咲いている湿原に出る。湧き水が美味しい。この上の雪渓で道を見失った。右手尾根に向かったが道が無い。戻って皆んなで探したら市沢さんが左側尾根に道を確認した。この先ロープの付いた痩せ尾根の急登となる。マタギの工藤さんに案内してもらって来た暗門の滝への尾根の分岐に着く。大木をカットして作ったベンチが有るので休憩する。ブナの幹に熊の爪跡がいっぱい付いている。ブナの実を食べるに熊がよじ登った跡だ。10:14【高倉森】目立って高い所が山頂でない。登山道の脇に三等三角点と白い杭があるだけです。昨日の残りのワインで乾杯して戻る。12:07グリーンビレッジANMON、管理棟前のベンチでお昼にする。食べ終わってから暗門の滝に向かう。しかし湧き水のゲートから1q先の橋が冬期閉鎖している。滝をあきらめて帰る。途中、八方ケ岳の登り口の確認とマタギ小屋を見た。蛇の遭う。今日は三匹も遭った。=西目屋村砂子瀬=弘前市=十和田湖=十和田
【会費】燃料費:200km÷8km×85円×往復2×消耗費2×1台=8500、グリーンビレッジANMON\15750
自炊、米2000、酒2000、共同料理 6000その他0 合計 \34250÷8=4500    

【メンバー】種・稔・鈴・幸・光・沼勝・沼良・勇・男5名・女3名・計8名
【山名データー】
【尾太岳】おっぷだけ、1083.4m、二等三角点、西目屋村、2.5尾太岳
【高倉森】(高倉山)たかくらもり、829m、三等三角点、西目屋村、2.5川原平



 
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送