福島県貧乏周遊一等三角点を探して

 【福島県内の山々走破する計画】
【日程】平成15年10月10日〜17日(貧乏テント泊)

野手上山、北登山口

野手上山の山頂

【花塚山】919M山頂

【野手上山】629m北登山口。駐車場に案内板とパンフレットがあります。


【野手上山】629m
の山頂、新しい展望ヤグラと小さな神社


【花塚山】919m
山頂は展望はよくないが、
分岐の花塚台は花崗岩の岩塊で展望台がある

【花塚山】登山口 【口太山】843M山頂 【口太山】の登山口

【花塚山】は花崗岩の奇岩が折り重なった信仰の山、鳥居が登山口


【口太山】843m山頂広場は芝生
ヒメサユリが咲くようです

針道林道終点は牧場広場
【口太山】の登山口

10日(金)
三沢、早朝6:30=61km(1時00分)=8:00一戸IC=東北道=泉IC=仙台市駅前駐車場に駐車、小山田さんは買い物へ
【会議に出席】仙台市駅前、「住友生命ビル、16階第一会議室」12:00〜15:30(駅前駐車場)=16:00移動、=16:00仙台南IC=東北道=白石IC=9km(15分)=17:00梁川町、ヨークベリヤスーパーで買い物=17:30「やながわ希望の森公園キャンプ場」17:00過ぎたので管理人不在、水場の近くの広場に無料で設営024-577-6100。ここの裏にログハウスで深夜までバンドの練習をしていた。今晩の料理はスーパーで買ったブリのあら鍋です


11日(土)
「やながわ希望の森公園キャンプ場」起床6:30、朝食7:00、出発8:00=梁川町=月舘町=
【うつくしま百名山、阿武隈山地の雑木林の山、野手上山
=梁川町=18km(20分)=8:20月舘町=18km=8:40飯舘村のコンビニから東へ芦原の交差点に看板がある、沼ノ平入り口に立派な看板、野手上ダムと北登山口の交差点を左へ直ぐ民家が有って舗装道はここまで山道をしばらく行くと広場に着くここが北登山口。案内板とパンフレットがあります。〜雑木林の中にジグザクに道を作ってある〜20分〜階段を登ると山頂9:50【野手上山】629m新しい展望ヤグラ、西側からダムからの道、北側へ急な道があったが不明。〜(20分)〜10:20北登山口10:30、もとの道を戻るで次の山へ=18km(20分)=10:50川俣町=6km(10分)林道=
【花崗岩の奇岩が折り重なった信仰の山、花塚山
川俣町の峠を越えると新しい林道が工事中、先に下ったところ萩平から村道を〜花塚の里入り口を過ぎて峠を越えて後沢集落へ〜後沢登山口はタラの木畑で確認できたが確かでないので花塚の里から登りことにして戻る。花塚の里入り口ゲートに駐車〜牧鹿神社の鳥居〜公園分岐〜烏帽子岩〜後沢分岐〜稜線上の分岐〜【花塚山】919m山頂は展望が良くない〜稜線上の分岐〜花塚台、
花崗岩の岩塊で展望台がある、展望をたのしんで戻る〜花塚の里ゲート=6km(10分)林道=13:20川俣町、食堂を探したが無い。昼食は我慢して次の町へ=8km(10分)=14:10東和町、針道へ向かったら新しいトンネルへ。トンネルを抜けたら登山口の標識が有った=14:10林道終点針道登山口14:20〜夏滝沼キャンプ場の奥に登山口があった。トイレ付きの牧場広場に駐車して登る。夏草が多い道(20分)〜15:20【口太山】843m三等三角点、山頂は芝生の広場で展望良好、登り1時間以上の予定が20分で登った〜16:20針道登山口、登山口芝広場で遅い昼飯を食べる=36km(50分)=船引町スーパーで買い物17:10滝根町菅谷の入水鍾乳洞、鍾乳洞入り口の側に星の村ふれあい館。入水温泉洗心荘入浴\400、ミネラル湯で肌がすべすべになります。入浴後、あぶしま洞へ向かって中間地点「仙台平キャンプ場」0247-78-2125テント1張り\400と安いが夜、暴走族がやって来てうるさかった。夜明け前から雨が降ってきた。                   

雨の二ツ箭山の登山口


【二ツ箭山】709m、登り中雨が降り続き、女体山でようやく晴れてきた

【屹兎屋山】875.14m一等三角点
頭が真っ赤になった三角点
だれがやったのだ(怒り)


【屹兎屋山】875.14m一等三角点
アマチヤ無線施設の後が山頂
 点の記へリンク


【下神白】46.73m
一等三角点
三崎公園の落ち葉に埋もれていても真白い石でした

【下神白】46.73m一等三角点
三崎公園レストラン玄関前に有ります
 点の記へリンク

12日(日)
「仙台平キャンプ場」」夜半から雨になる起床6:00、朝食6:30、テント撤去時は晴れ、出発7:30=あぶくま洞から10km(20分)=7:50小野町=35km(50分)背戸我廊=
【矢竹の岩場のコース、二ツ箭山
いわき市根本、二ツ箭山登山口8:50残念ながら雨の登山になる〜〆張場の分岐から月山へ雨が強く降ってきたが対面に岩峰が見える、男体山と女体山です〜月山〜三叉路〜【二ツ箭山】709m0雨の中の山頂、展望が無い。〜三叉路分岐〜降り続いた雨が女体山でようやく止んだ。〜男体山へ垂直のクサリ場を下る。またその先の30mのクサリ場を下ったが自信が無い人がいるので別コースに変更〜修験台〜沢コース出合い〜〆張場〜登山口、日が照ってきた。駐車場にシートを敷いて昼食にする。
【一等三角点を探索、屹兎屋山
 二ツ箭山口バス停から右へ北方の戸渡集落へ8.5km舗装道を走ると峠の手前に右に入る砂利林道、東へ向かう道を1.2kmで急カーブ分岐地点に着く。この先海上保安部無線中継所が有るので施錠ゲートが有る。徒歩で登る〜(20分)〜アマチヤ無線施設の後が山頂、【屹兎屋山】875.14m一等三角点、頭が真っ赤になった三角点
だれがやったのだ(怒り)。山頂は展望なし。山名標識あり。東に猫鳴山への従走路と西に施錠ゲートまでの山道があった。〜施錠ゲート林道終点=45km(60分)=15:10いわき市、小名浜
【いわき市憩いの公園マリーンタワーの下に三角点、下神白
16:30小名浜港の魚市場を抜けてトンネル手前を右に三崎公園へ〜海岸公園と岬の上にマリーンタワワーが立っている。その先に温泉付き公共施設があった。三角点はタワーとなりのレストラン玄関前に有る。【下神白】46.73m、一等三角点、三崎公園の落ち葉に埋もれていても真白い石でした。福島県いわき市小名浜下神白字大作103番、保護石なし、2.5小名浜南西。〜三崎公園で野宿しょうと思ったが磯釣りの人が多いので別のキャンプ場に移動する=ハワイアンセンター付近のガソリンスタンドでキャンプ場を聞いてその場所へ=暗くて判らないので戻る=「丸山公園」の駐車場にテントを張って泊まる。ヤギ小屋の前でテント周りに猫がいっぱい。もちろん無料キャンプ。今晩はコンビニ弁当で我慢。


 【二ツ石山】ふたついしやま、751.15m、一等三角点、いわき市遠野町上根本、2.5常磐湯本北西

【二ツ石山】751.15m
雑木林の中下は笹原で展望はまったく無い。

 点の記へリンク 

林道行合折松線を三大明神山分岐へその先伐採地下50m右手に【二ツ石山】へ踏み跡がある


【鎌倉岳】竹貫、669m登山口です

【鎌倉岳】手すりの付いた岩の道登りきると、山頂に四等三角点がある


【妙見山】
の登山口は農家の中庭を抜けて行く


【妙見山】みょうけんやま、674.88m、一等三角点、白川郡鮫川村石井草、2.5磐城新宿北西

【妙見山】みょうけんやま、674.88m、一等三角点、白川郡鮫川村石井草、2.5磐城新宿北西
 点の記へリンク

母畑レークサイドセンターでバンガロー1号棟に泊まる\3150。

13日(月)
丸山公園の駐車場キャンプ、起床6:00、朝食6:30、出発7:30=丸山公園からさらに上に走ると立体交差になった湯の沢岳展望台に着く=
【三大明神の奥に笹藪縦走登山道があった、二ツ石山
三大明神レジャーランド=三叉路は左砂利林道、行合折松線へ三大明神山分岐を右へすぐ送電線を潜る=伐採場を過ぎると林道脇の小道あり(見つけ難い)〜左尾根に取り付く古い踏み跡小道〜笹原の中に三大明神から北へ通じる登山道(笹の道で迷いやすい)に出会う〜9:20【二ツ石山】751.15m、一等三角点、いわき市遠野町上根本、2.5常磐湯本、雑木林で笹原、展望はまったく無い、解体した櫓の木材が側に散らばっている。山頂から東西に縦走路がある〜(20分)〜9:50林道行合折松線駐車地点=
【山道の急カーブで衝突事故、鎌倉岳
=10:40古殿町、古殿町役場を過ぎて大作集落から鮫川村への林道を、山道のカーブを曲がったとたん対向車が猛スピードで下ってきた咄嗟にハンドルを切ったが対向車の軽自動車アルトは止まれず右側面に衝突してしまった。幸い走行に支障は無いが修理代金が掛かりそうだ。10:50林道駐車場登山口11:00〜雨降りだ、雑木林の広い道、鳥居をくぐると手すりの付いた階段を直登〜11:30【鎌倉岳】竹貫、669m、四等三角点、古殿町111:40〜(20分)〜12:00林道登山口、昼食12:40=5km(10分)=
【農家の裏山にあった三角点、妙見山
12:50森ノ前部落の「中川西」家の庭を抜けて小屋裏の小径へ。竹林の中にNHKアンテナ、このケーブル標識沿いの小道を登る13:00〜(20分)〜13:20【妙見山】674.4mNHKアンテナの脇に一等三角点、白川郡鮫川村石井草、2.5磐城新宿13:30〜(20分)〜13:50部落の小径14:00=43km(60分)=15:00矢祭町=5km(10分)=石川町のスーパーで買い物。母畑温泉の元湯別館「源苑」0247-26-2535 の源氏風呂で入浴。母畑レークサイドセンターでバンガロー1号棟に泊まる\3150。キャンプ場は今日イベントが予定されていたが雨で中止。結果利用車は私らだけの貸切になった。今晩の料理はちゃんこ鍋、バンガローは電気照明付き(当たり前)              


【烏峠】からすとうげ、485m
白河市、2.5泉崎
三等三角点、

【烏峠】、から白河市が一望します

【関山】せきやま、619m、
三角点なし、白河市、2.5磐城金山


【富士見山】ふじみやま、437.17m、白河市、2.5白河
一等三角点、

【富士見山】一等三角点
電波アンテナ施設の隣の小山にあります。
 点の記へリンク 


【七本松】しちほんまつ、329.8m
安達郡大玉村大山字鬼松
一等三角点


【七本松】329.8m
入口が竹薮で微かな踏み跡をたどって行くと、伐採地の先の藪の中にあった
 点の記へリンク


【蔵増村】くらぞうむら、89.16m
山形県天童市蔵増字谷地               
一等三角点

【蔵増村】89.16m                天童市から西へレミコン工場手前のリンゴ畑と田んぼ道交差点にある
 点の記へリンク

14日(火)
母畑レークサイドキャンプ場バンガロー1号棟、起床6:00、朝食6:30、出発7:30=
【伝説の神社の裏に三角点、烏峠(烏ガ嶺)
=今日は連休明けの火曜日、皆出勤の忙しい時に登山口を捜してウロウロと=赤い鳥居の烏山神社入口から舗装道路は山頂直下の電波アンテナ施設まで続く。その先に山頂広場があって伝説の由来をきした案内板がある。歴史をかみしめて立派な社殿階段を登ると【烏峠】485m、社殿の裏手に回ると三等三角点があった
【ここも歴史ある古い寺「満願寺」が山頂、関山
42km(60分)=古ガ沢集落から車道を行くと丁目を彫った石碑が車道左側に立っている。四丁目の駐車場に駐車して空身登り始める〜〜二十丁目が山頂、【関山】619m〜〜40=白河市公園6km(10分)【共同墓地公園の奥に三角点、富士見山
=白河市羅漢山霊園の東端に砂利道がある。砂利山道を登って行くとNHK無線中継所の電波アンテナ施設の隣の小山にあります、【富士見山】一等三角点、その脇に三角点はあった。
【一切経山が見える三角点、七本松
羅漢山霊園=北に走ると4号線に出合う、矢吹IC=東北道=本宮IC=大玉村の住宅地、小山の峠地点に赤布見印が入口。竹薮と山頂下の沼からの沢水でぬかったいる微かな踏み跡をたどって行くと、左下に沼があるその先に伐採地、登りきった先の藪の中にあった【七本松】しちほんまつ、329.8m安達郡大玉村大山字鬼松一等三角点(点の記のハッピーランドは確認できなかった)13:10二本松IC=東北道=福島飯坂IC=68km(1:20)=14:30上山市、上山温泉15:10=10km(20分)=16:00山形市のスーパーで買い物して古竜湖キャンプ場へ。しかしキャンプ場は9月末に閉鎖していた。手前の屋根付き施設に無断で設営した。山形市の街の明かりが綺麗だ。


15日(水)
古竜湖キャンプ場展望広場、起床6:30朝食7:00、出発9:00=山形市=天童市=
【リンゴ畑の中に三角点、蔵増村
寒河江方向へレミコン工場手前のリンゴ畑と田んぼ道交差点にある【蔵増村】くらぞうむら、89.16m一等三角点、天童市蔵増字谷地=寒河江温泉で朝風呂、市民浴場で100円と安いから朝から混んでいる=着替えて仕事に出勤です= 山形市漆山、「アポロホームガスセンター且R形営業所」研修会11:00〜14:00=14:30=15:00山形蔵王IC=山形道36km(0時20分)=15:20村田JCT=仙台=東北道278km(2時40分)=18:00一戸IC=61km(1時10分)=19:30三沢


【メンバー】種市昇二郎・小山田稔・小山田幸子・
【野手上山】のてがみやま、629m、三等三角点、相馬郡飯舘村、2.5小宮
【花塚山】はなつかやま、919m、三等三角点、飯舘村飯樋字西原所在 川俣町、2.5飯樋、萩平
【口太山】くちぶとやま、843m、三等三角点、東和町針道、2.5川俣
【二ツ箭山】ふたつやさん、709m、三等三角点、いわき市、2.5水石山、川前
【屹兎屋山】きっとややま、875.14m、一等三角点、いわき市小川町上小川、保護石なし、川前北東 
【下神白】46.73m、一等三角点、福島県いわき市小名浜下神白字大作103番、保護石なし、2.5小名浜南西
【二ツ石山】ふたついしやま、751.15m、一等三角点、いわき市遠野町上根本、2.5常磐湯本北西
【鎌倉岳(竹貫)】かまくらだけ、669m、四等三角点、古殿町、2.5磐城新宿北西
【妙見山】みょうけんやま、674.88m、一等三角点、白川郡鮫川村石井草、2.5磐城新宿北西
【烏峠】からすとうげ、485m、三等三角点、白河市、2.5泉崎
【関山】せきやま、619m、三角点なし、白河市、2.5磐城金山
【富士見山】ふじみやま、437.17m、一等三角点、白河市字羅漢12、2.5白河
【七本松】しちほんまつ、329.76m、一等三角点、安達郡大玉村大山字鬼松、2.5岩代本宮
【蔵増村】くらぞうむら、89.16m、一等三角点、山形市天童市蔵増字谷地、 2.5寒河江               

     

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送