忘年山行、今年は津軽の山

  【東岳】青森市、一等三角点
【梵球山】浪岡町
平成16年11月13日〜14日(温泉旅館泊り) 


東岳の登山口駐車場
準備が出来たら出発です

砕石場跡地の展望台です
 

展望台で休憩


 山頂一等三角点で
女性組の笑顔

山頂一等三角点で
男達

ブナ林の道です


反射板展望台
ここは山頂ではない

【東岳】652m一等三角点
右側が欠けてコンクリート補修されている。

五所川原市の立ねぶた館を見学\600


【東岳】652mの山頂一等三角点です
皆さんの笑顔がいいね、一人写ってない、帽子だけだ(誰だ)


【奥津軽のいで湯で大宴会】


13日(土)

【一等三角点は山頂の奥に、奥津軽のいで湯で大宴会】

十和田、体育センター7:30=マイクロバス=国道4号線=平内コンビニローソンで休憩、9:20青森市、青い森アリーナを過ぎて宮田コースへ登山口には既に由美子さんが旦那さんの車で待っていた。
9:30出発、10:11砕石場跡の展望台。休憩してしばらく行くとレンガ作りの火薬庫がある。木々の葉が落ちたので見通しが良い。急坂を登って尾根に出る。10:59反射板は帰りに寄る事にして適当な所からヤブ道に入る。赤布が所々にある。笹が被っていたり、倒木で迂回する所などルートを探すのが面倒だ。ほどんと人が歩かれてないようだ。最後の笹藪は背丈以上だ、これを抜けると山頂です 11:40【東岳】652m一等三角点11:50、
少し戻ったブナ林のところで昼飯にする。雪がちらついているので持参のワインを飲んでもやっぱり寒い12:20。反射板に戻ってそこに有る三等三角点を確認する。13:00帰りも話が弾んで大笑いの一行で、山が響いている。展望台で休憩したら「梅もどき」を見つけて木に登って取っている。ブラブラと下って登山口に14:05=青森市内は高速道を利用して行く。東青森ICから浪岡ICそして無料の津軽自動車道で五所川原市に。15:11立ねぶた館を見学\600。大型スクリーン上映も見て満足して宿へ向かう=15:30稲垣温泉ホテル
稲垣温泉ホテル「花月亭」西津軽郡稲垣村電話0173-46-2821\13,000、
源泉かけ流しの湯、露天風呂は庭園風の東屋、



稲垣温泉ホテル「花月亭」の朝食

稲垣温泉ホテル「花月亭」

稲垣温泉ホテル「花月亭」
玄関で


県立自然ふれあいセンターからマンガンコースを
ブナ林の気持ちの良い道

ブナ林で休憩

ブナの道


【梵珠山】468m三等三角点
六地蔵と展望台


【梵珠山】468m三等三角点

何か秘密のメモを書いている

 

 

14日(日)
【宴会で二日酔い、冬枯れの山道をフラフラと・・・】
稲垣温泉ホテル「花月亭」、起床6:30源泉かけ流しは朝風呂に限る。露天風呂の岩を枕に空見たら今日は快晴です。朝食7:30出8:20=30km(40分)=五所川原市=浪岡町=9:00県立自然ふれあいセンター9:20〜マンガンコース(1時間10分)〜10:30寺屋敷広場〜(20分)〜10:50【梵珠山】468m11:00〜(10分)〜11:10釈迦堂山〜サワグルミコース(1時間)〜12:10県立自然ふれあいセンター12:20=30km(40分)=青森市合浦公園入口の蕎麦屋で昼食、混雑していて注文してから食べるまで長かった。30=16:00十和田
。宿を20名分予約したが結果19名になりました。

【メンバー】種・幸・稔・幸・鈴・光・沼・良・畑・み・鳴・敏・市・良・禎・ク・由・上・運・男9名・女13名・計22名



【東嶽】,あづまだけ,684.01m,青森市宮田字北滝沢山,一等三角点,5浅虫2.5東岳,コード6140-27-0101
50,
【梵珠山】,ぼんじゅさん,468m,浪岡町,,,
 
     
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送