福島県の一等三角点no050731muzina

【大博多山】1314.81m,福島県南郷村,一等三角点
【狢ケ森山】1314.92m,福島県金山町,一等三角点
        
【日程】平成17年7月30日〜31日(野宿

登山口 登山口

宮城県女川町の大六天山の登山口
この前に展望広場がある

大六天山の登山口
一等 一等

【大六天山】一等三角点
彫りの深い文字です

【大六天山】一等三角点
NTTの電波塔脇の小山に本点かある
キャンプ場 登山口

伊南村久川橋から左の林道を
無料の久川キャンプ場がある

林道青柳終点広場から夏草の茂った道のようなところをかき分けて行くと登山口看板があるところに着く〜ここから先道はハッキリしているが急登です。
分岐 大博多山

尾根取付点

【大博多山】一等三角点
一等 一等

【大博多山】一等三角点
【大博多山】一等三角点
大六天山
大博多山


28日、【仙台出張】
2:30起床、2:48発、三沢〜五戸4号線〜一戸〜滝沢〜一般道、紫波〜花巻、農免道路〜6:30水沢、農免道駐車場で休憩〜平泉〜平泉前沢から高速道〜若柳金成450円〜古川、「すき屋」朝定食280円、国道四号線で仙台へ駐車場は15分50円に駐車、
東北支店会議室、10時〜17時、ガステージ「切替・新替規導入折衝ポイント習得を目的とし、エッセンスのみの研修内容」、会議終了17:20、駐車料金1550円、
国道45号線で塩釜〜松島〜石巻〜女川〜女川展望台駐車場(大六天山登山口)20:00車中泊、

29日、【大六天山の一等三角点】
起床5:30、出発6:00、【大六天山】一等三角点、山頂6:35、下山6:45、展望台駐車場6:58、ここで朝食、出発8:00、松島付近は渋滞9:21、雄島で休憩と観光、経済産業局第2合同庁舍駐車場11:30、二階の食堂でざるそば430円、Y氏と待ち合せ後担当室へ13時15分〜14時45分、の予定が13時50分に終了、
国道4号線を南下、白石15時20分=福島16時05分=郡山市のスーパーで買い物=17:42下郷村=21km=湯野上温泉18:57、夕立になる雨の中奥会津を南下=田島町19:21=28km=19:52伊南村の入り口にある山口温泉は終了していた。泊まる場所がないので登山口まで移動する。川の脇に電気が着いている、行ってみたらキャンプ場だった。無料の久川キャンプ場20:05

30日、【大博多山の一等三角点】
久川キャンプ場、起床5:30、朝食、7:10右手林道を行ったら間違っていた久川キャンプ場に戻って入り口の石碑で山を確認する。7:25久川橋=7:29林道分岐=7:37林道青柳久川線、縦向沢治山ダムのカーブ地点で舗装が切れる。この先工事中です。カーブ地点に駐車7:52、発8:00林道を歩く〜林道青柳終点広場8:07〜夏草の茂った道のようなところをかき分けて行くと登山口看板があるところに着く8:12〜ここから先道はハッキリしているが急登です。赤松の休憩地点8:32〜尾根取付点8:51、今日は暑い汗が出る〜前峰9:31〜【大博多山】一等三角点、山頂9:41、下山10:00〜登山口広場11:00〜治山ダム駐車地点、汗をかいたので全裸になって着替える。
駐車地点発11:26

【狢ケ森山の林道】
久川橋=伊南川を渡って伊南村=35km=大倉=峠=越川=金山町の交差点前の食堂で「みそラーメン」食べる13;:20〜13:40峰越林道分岐14:07=林道悪路のため断念14:30=14:46色々考えたが徒歩にて今日中の往復は無理なので下山する、金山町に房って玉梨温泉「せせらぎ荘」で\250で入浴15:50、16:20入口の酒屋で買物して峰越林道の通行止め地点前で車中泊

31日、【狢ケ森山の一等三角点】
峰越林道の通行止め地点前、5;10起床、5:25ゲート前を朝飯なしでスタート=林道カーブミラーの有る広い地点に駐車(ゲートから3Kmぐらい)6:00ここから林道を歩く〜昨日Uタンした地点6:33〜道路崩壊地点7:03〜峠7:40(駐車地点から1時40分林道歩き)道の真ん中で朝飯を食べる7:59峠脇に登山道がある、この尾根道を行く〜山頂が見える地点8:22〜北峰8:36〜【狢ケ森】一等三角点、山頂8:47、(峠から48分)下山9:00〜点の記コースの分岐9:14〜点の記コースの林道登山口9:30〜峠9:47〜11:20林道駐車地点〜パンツまで着替えて家に帰る=会津坂下町国道49号線=喜多方=飯森山の登山口確認、日中ダム、大峠トンネル=米沢市=高畠町=七ヶ宿町 =白石IC=東北道=平泉前沢IC―滝沢IC(92Km)\3350カードで清算残り現金清算\l250=20:55三沢着

林道 林道

峰越林道分岐、直進は御神楽岳へ

峰越林道は橋を渡るとその先は全面通行止
倒木 崩壊

林道は倒木が数箇所あり、バイクは潜って行ける
帰りに2台と会った

大雨の影響か道路が崩壊していた
熊 山

新しい熊の糞があった

峠手前から見える狢ケ森山
左が山頂
峠 峠

峠の石碑

峠で朝食
藪 一等

笹ヤブの踏み跡、所々に赤テープがある
【狢ケ森山】一等三角点
一等 一等

【狢ケ森山】一等三角点
ここだけ藪がない

【狢ケ森山】一等三角点
狢ケ森
むじな

【単独】
【大六天山】,だいろくてんざん,440m,宮城県女川町,一等三角点,,,,52.5荻浜,
【大博多山】,おおはたやま,1314.81m,福島県南会津郡南郷村大字和泉字大博多国有林49林班イ22小班,一等三角点,コード 5539-63-6901,緯度 37°13′20″.9724 経度 139°29′35″.8322,5小林,現況 正常:1996/09/10,
【貍ヶ森】むじながもり,1314.92m,福島県大沼郡金山町大字本名字御神楽山 142林班イ3小班,一等三角点,コード 5639-13-5201,緯度 37°27′59″.2713 経度 139°24′22″.9839,5只見,現況 正常:1991/11/01,

     

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送