登山ガイド種市昇二郎】 【トップ】 【2009年山行計画】 【個人ガイド】 【青森県の山】 【一等三角点】 【スケッチブック

東北百名山を目指して


「神室山」秋田県町雄勝町、二等三角点
「禿岳」宮城県鳴子町鬼首、二等三角点
「南郷岳」秋田県山内村、三等三角点、秋田県の山
平成20年8月21日〜23日

禿岳南峰

禿岳

五合目過ぎのヤセ尾根から禿岳の南峰が見えます

【禿岳】1261.7m、凄く立派な山頂石碑です。どうやって運んできたのかな。二等三角点と山主三角点が並んでいます。

禿岳

新五郎湯

【禿岳】1261.7m、二等三角点、

秋ノ宮温泉「新五郎湯」湯沢市秋ノ宮字湯ノ岱71、電話0183-56-2331、一泊二食\6200 、HPあります

禿岳

 

登山口

第1吊橋

西ノ又川林道駐車地点、登山口、西ノ又コースから登ってパノラマコースを下り

第1吊橋

蜂刺す

救急車

第2吊橋を500mほど登ったところで左手立木の地上から1mほどの高さにある洞の中にスズメ蜂が群がっていた。

蜂に刺された。下山して携帯電話で119番へ通報、近くの消防署から救急車を出動することになった。直ぐに国道で救急車遭い湯沢総合病院に搬送してもらった。

神室山

木

  「神室山」,1365.2m,秋田県町雄勝町,二等三角点,東北百名山
  「禿岳」,1261.7m,宮城県鳴子町鬼首,二等三角点,東北百名山
  「南郷岳」,681.3m,秋田県山内村,三等三角点,秋田県の山
平成20年9月21日〜23日


  21日(日)、あいにくの雨になった。予定を変更して低い禿岳から先に登る
三沢2:00=十和田2:30=東北道=秋田道=横手道=湯沢道と走って=6:00雄勝こまちIC到着=出口にあるコンビニで朝食と弁当購入し=6:10道の駅「おがち」の休憩所テーブルで朝食
  7:00あいにくの雨になった。予定を変更して低い禿岳から先に登ることにした。国道108号を鳴子方向へ鬼首トンネルを抜けて軍沢集落にそうしたら右手に古城の看板がある。雨はそのうちに晴れるだろうから寄り道して行こう。ガスでまったく周りが見えないススキ原の中に「鬼切部城址」案内板があった。7:40帰りの下りで段々ガスが晴れて周辺の山並みが見えてきた。事前調査で岩手内陸地震の影響で西側の登山コースは閉鎖されているのだが以前登った記憶が定かでないので確認に寄る。オニコウベゴルフ場十字路=8:00古川高校山小屋、林道駐車地点まで行かずここでユウターンして再び国道に戻って=中田野=リゾートパーク鬼首から林道を峠へと登る。ゴルフ場とスキー場の中間の道は町営牧場で黒い和牛が草を食んでいる。
 8:29花立峠駐車地点、地震による登山道崩壊が予想されるので花立峠コース往復とする登山口8:52〜10:13五合目  10:53南峰、先客が3名御飯を食べていた。
 11:05【禿岳】1261.7m、二等三角点、飯を食って下がる11:30〜(10分)〜11:40南峰〜七合目付近で登る時に見えていたカックイ(ナラタケ)のところに行くと先客さんが収穫中でないか。一帯に発生したようで採り切れないので私たちも一緒に収穫しても良いと。山では仲間になることは良いことだ。〜13:00花立峠、登山口13:10=林道=中田野=国道108号線=秋ノ宮温泉、宿の隣りに酒屋が有ってたいへん便利だったが、今は店終いしたようなので表通りの酒屋でビールと酒を購入する。15:00「新五郎湯」、収穫のキノコをみんなで早速調理する。今夜の分は少しで良い、家に帰ってから食べるように塩を振って各自用に小分けする。15:40近くに河原の温泉があるので「新五郎湯」には3回ほど泊っているが何れも自炊でした。今回は女性たちに負担がないようにと料理を出してもらいました。ボリームと味が染込んだ品々で「油カレイの煮付・鳥味付け・豚の角煮・イカ酢物など」と美味しい料理でした。秋ノ宮温泉「新五郎湯」湯沢市秋ノ宮字湯ノ岱71、電話0183-56-2331、一泊二食\6200 、

  22日(月)、神室山に登るつもりがアクシデント発生「蜂だ!」
 
秋ノ宮温泉「新五郎湯」、起床5:00、朝食付きで予約していたが若女将の何かの事情で早い朝食の仕度は出来ない。早く出発するためには自炊しかない。昨夜の内に表通りの酒屋の隣りの店で納豆と味噌など購入したり米を分けてもらったりして準備しておいた。炊きたての飯を食って出発6:25=国道108号=役内口=6:40西ノ又川林道=6:50林道駐車地点、登山口、予定より時間早い今日の楽勝で登れそうだ。西ノ又コースから登ってパノラマコースを下り7:07〜7:27第1吊橋〜7:55第2吊橋〜
 8:21500mほど登ったところで左手立木の地上から1mほどの高さにある洞の中にスズメ蜂が群がっていた。「ウワー」と唸り声を上げてトップの私は身を竦め「逃げろ」言いながらその場から右手上部へと逃げた。(この声は聞こえなかったようだ)刺されてない。振り返ると二番目が巣の前で屈んでいる。刺されている。即時に飛び込んで頭髪の中に入った蜂を叩き手を引きその場から逃げた。執拗に蜂は追ってきたが20mほどで退却してくれた。持ってきた携帯キンカンの蓋を取って頭にかける。五箇所ほど刺されたようだ。痛いが痙攣はない。しかしこれ以上の行動は無理なので下山する。登山口に戻り国道へ携帯電話が通話可能なので119番へ通報、近くの消防署から救急車を出動することになった。10:08直ぐに国道で救急車遭い湯沢総合病院に搬送してもらった。診察の結果は刺されたところは腫れてないがショック状態が怖いので安静が必要との事なので入院することにした。
 後は病院に負かして宿に帰る。帰るつもりが近くの山に登る。13:40真人公園登山口、14:14神社、展望台、14:32真人山=帰る途中で「新五郎湯」から電話がある。救急車搬送を近くの人が見ていたらしい。宿泊の客が救急車に乗っていったと連絡があったようだ。ことの顛末を話したら湯沢市の土木課に連絡し蜂の巣を駆除するよう手配することになった。秋ノ宮温泉「新五郎湯」7名泊

   23日(火)、今日は帰れるかな
 秋ノ宮温泉「新五郎湯」、起床6:30、朝食7:00、出発7:30=蜂の巣を駆除できたかどうかは連絡が無いが湯沢雄勝総合病院に行って患者のその後の経過を確認します。結果安定しているようなので退院して良いと医師の許可が下りた。退院手続きし帰ります。湯沢IC=横手IC=湯田IC=雫石=盛岡市内スポーツ店買い物=東北道=浄法寺IC=十和田=三沢

【メンバー】種市昇二郎・種幸・小稔・小幸・鈴勝・鈴光・鳴晴・鳴敏・男4名・女4名、計8名
未登、神室山,かむろさん,1365.2m,秋田県雄勝町,二等三角点,
禿岳別名小鏑山(点名 小鏑),かむろだけ(こてきさん),1261.7m,宮城県鳴子町鬼首,二等三角点,
真人山,まとやま,391m,秋田県増田町,三等三角点,十文字,

   
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送