登山ガイド種市昇二郎】 【トップ】 【2009年山行計画】 【個人ガイド】 【青森県の山】 【一等三角点】 【スケッチブック


東北百名山目指して
福島県の山

平成20年11月2日〜4日

登山口 クサリ場

新設の大駐車場、トイレも完備してます

30mのクサリ場を登って男体山と女体山の鞍部に着く、またクサリを登ると女体山です

ニツ箭山 下神白

女体山の方位標から紅葉と岩の山頂方向を描きました

下神白一等三角点三崎公園のレストラン前にある

蓬田岳 蓬田岳

「蓬田岳」,952.23m,一等三角点 ,東北百名山,
西側展望の岩に張り紙がある。なになに周回コースがあるとな、これは周ってみよう

田母神コースの入口にあった案内図を真似て画いてみました
二体観音像、モスラの鼻ぬけ、モスラの頭、クジラ岩と面白いコースです。ただ帰りの送電鉄塔管理道が長い

宇津峯 カエル

郡山市の宇津峰に寄る。南北朝の最後の砦で古戦場、城址である。田口川の鈴ノ内から舗装林道を行くと水場の駐車場に着く。展望台と水場から遊歩道が山頂へ
 宇津峰,677m,二等三角点と数多くの大きな石碑と東屋がある

鎌倉岳鰍コース、最近杉林を手入れしたようで切り株とその周りに木屑が散らばっている。なんとチエンソーの達人がいる杉の切り株をカエルにしてしまった。脇にブジカエルと書いていた。ゆっくり安全登山で登りましょう。

分岐 鎌倉岳

石切場から急坂を登って都路村分岐の尾根に出る

強風の岩場に着く
「鎌倉岳」967.02m,三等三角点,東北百名山


11月2日、東北百名山を目指して福島県へ
 郡山から常磐道に乗りいわき市に着く。私は二ツ箭山にこれで4回目である。修験堂林道途中にあった駐車場が閉鎖され手前に広い駐車場が新設されていた。水洗トイレも完備されているが手洗いが無い。マイクロバスやマイカーで半分以上ふさがっている。だいぶ人気のある山です。
 登山コースは従来と違うクサリ場コースにする。沢を渡ったところで尾根へ登りしばらく行くと〆張場で沢コースと合流。一休みしてクサリ場へ登る。昔の鍛造して作った長いクサリからピカピカで太いチエーンクサリに取り替えられていた。岩場はスタンスもあり簡単に通過。男体山と女体山の鞍部に着く。男体山はパスして女体山へまたクサリを登る。山頂はマイクロバスのグループで満員。この人たちは比較的楽な月山コースを登ってきたそうです。私たちが登ってきたのでびっくりしていた。しこし早いが昼飯にし休憩後三角点山頂へ
 「二ツ箭山」,709.66m,四等三角点,東北百名山,見晴らしのない林の中の山頂。この先縦走路があります。帰りは月山に、沢コース分岐に下らずに左の桐ケ岡林道へと下る。見晴らしのない林の中を下って行くと林道に出る。道は神社により桐ケ岡部落内の林道をかなり戻らなければならない。農家の日だまりで休んでいたおばぉちゃんたちから無花果をもらって食べる、初めて食べた美味しいものだ。
 いわき市の観光地、塩屋崎灯台の美空ひばりの記念碑を見た。歌碑に手をかざすかひばりの歌が流れる。
「下神白」,しもがじろ,46.73m,福島県いわき市小名浜下神白字大作三崎公園,一等三角点,レストランの玄関前に本点がある。
 いわき市平に戻り松ケ岡公園内にある「ときわ亭」旅館に泊る。電話0246-21-2226、昔の割烹宿でゆったりと静かにくつろげる公園環境の中、温かいおもてなしか良い。6500円とリーズナブルで料理も良く気に入った宿でした。

11月3日、東北百名山蓬田岳へ
 美味しい朝食の後、松ケ岡公園内を一周散策した。今日は蓬田岳です。この山も4回目でいずれも郡山市蓬田新田のキャンプ場「ジュピアランド」から登っている。今回も同じコース。
「蓬田岳」,952.23m,一等三角点 ,東北百名山,西側展望の岩に張り紙がある。なになに周回コースがあるとな、これは周ってみよう。急坂を下ると岩の上に小さな二体観音像、細い岩尾根を伝い下ると岩穴の胎内くぐり「モスラの鼻ぬけ」なるところの先に岩場の展望台がある「モスラの頭」、岩場から戻って沢へ下り途中の岩を振り返って見るとなるほど「クジラ岩」に見える。水場から杉林そして糠塚林道登山口に着く。この道は養豚場から林道で山道は右手に入る。ほどなく送電鉄塔管理道に出る。管理道はアップダウンを繰り返して53番鉄塔から58番鉄塔まで長い距離を歩くことになる。そしてキャンプ場「ジュピアランド」に着いて一周コースです。
郡山市の宇津峰に寄る。南北朝の最後の砦で古戦場、城址である。田口川の鈴ノ内から舗装林道を馬場平過ぎて行くと水場の駐車場に着く。展望台と水場から遊歩道が山頂へと続く。
 宇津峰,677m,二等三角点と数多くの大きな石碑と東屋がある。
ふじ旅館郡山市中央図書館前電話024-922-2495、ビジネスは安い5500円

11月4日、東北百名山鎌倉岳へ

 この山は一般的な萩平コースから2度登っている。今回は周回コースを歩いてみよう。中野区青少年自然の家の下の駐車場に停める。鰍コースは杉林の中を昔の林道跡のような道をたどる。最近杉林を手入れしたようで切り株とその周りに木屑が散らばっている。なんとチエンソーの達人がいる杉の切り株をカエルにしてしまった。脇にブジカエルと書いていた。ゆっくり安全登山で登りましょう。石切場で休憩し急坂を登って都路村分岐の尾根に出る。強風の岩場に着く。
「鎌倉岳」967.02m,三等三角点,東北百名山, 帰りは尾根分岐から都路村小塚集落へ下る。東根笹の茂る道を下る。小塚集落から車道を歩いて戻る。これで予定り三山登ったので帰ります。
【メンバー】種昇・鈴勝・鈴光・鳴儀・鳴敏・男4名・女3名・計7名、                                                                               
二ツ箭山,ふたつやさん,709.66m,福島県いわき市小川町上小川字敷屋平営林区,四等三角点,東北百名山,白河−川前,
点名 下神白,しもがじろ,46.73m,福島県いわき市小名浜下神白字大作三崎公園,一等三角点, ,白河−小名浜 ,
蓬田岳,よもぎだたけ,952.23m,福島県石川郡平田村蓬田新田字蓬田岳,一等三角点 ,東北百名山,白河−小野新町 ,
宇津峰,うつみね,677m,福島県郡山市宮田,二等三角点,,須賀川東部,
鎌倉岳,かまくらたけ,967.02m,福島県田村市山根字鎌倉,三等三角点,東北百名山,福島−常葉,

   

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送