登山ガイド種市昇二郎】 【トップ】 【2012年山行計画】 【個人ガイド】 【青森県の山】 【一等三角点】 【スケッチブック


北陸山陰の山と点の旅
石川県・福井県・京都府の山
一等三角点12点踏破
【日程】平成24年11月17日〜25日
,no121118hukuikyoto.html
A18日(日)
1【医王山,いおうぜん,939.13m,石川県金沢市菱池小原町,一等三角点,300名山】

富山県福光市からイオックス・アローザスキー場へ。先週の雪が林道にまだ残っていた。スキー場オープンの準備中なのか林道は除雪されていたが上部リフトには積雪5cmで通行不能、林道菱池広谷線の路肩に駐車して徒歩で夕霧峠へ。
夕霧峠の鳥居をくぐり登山道を30分ほどで奥医王山(300名山)一等三角点に登る。
医王山,いおうぜん,939.13m,一等三角点 医王山の山頂です。展望台みたいな鉄塔が建つが危なくて登れない。
2【清水山,きよみずやま,63.47m,石川県小松市八幡口,一等三角点】
やわたメディカルから老健施設前に登山口の標識がありました。ここに駐車して登る。
清水山,きよみずやま,63.47m,一等三角点
薄茶色の粘土で覆われた小山です。休憩ベンチと一等三角点の説明文が書かれた標識がある。 山中温泉「総湯 菊の湯」入浴、日曜日なのか地元の人と観光客で洗い場がないほど混雑していました。
道の駅山中温泉「ゆけむり健康村」(泊)
B19日(月)
3【富士写ヶ岳,ふじしゃがたけ,941.92m,石川県加賀市枯淵町,一等三角点】
(快晴)我谷登山口→富士写山中温泉の奥にある我谷ダムから登る。ダムに架かった吊橋を渡り急坂の登山道へ。登り2時30分の登りがいのある山です。
逆光の朝日で白く輝いて写ったブナ林
富士写ヶ岳,ふじしゃがたけ,941.92m,一等三角点 周りに木がなく広い台地状の山頂
快晴の山頂から遠望する白山はその名のとおり真っ白な姿がきれいです。 帰りに前山に寄ってみたが山頂標識無く深田久弥の文章をコピーした張り紙となにやら歪な岩に祠があった。
4【一乗山(星峠),ほしとうげ,740.88m,福井県福井市浄教寺町,一等三角点】
我谷ダムに戻り福井市の一乗谷朝倉家遺跡を見学。ここの先奥の林道を行くが通行止めで戻る。地形図にも記載ない道で住民から聞いてようやく美山林道入口の看板を見つけた。
初めは舗装された美山林道も途中から砂利道となり30分以上走って登山口標識に到着
一乗山(星峠),ほしとうげ,740.88m, 福井県福井市大字浄教寺町40号字北ヶ谷21俗称 星, 一等三角点 峠地点の登山口から作業道をたどり赤布の目印ある踏み跡を登ると本点がある。低木と蕨のホダが茂る。傍の木柱は熊の噛み跡でボロボロだ。
福井市豊岡のスーパー「ユース」で買い物して道の駅「パークイン丹生ケ丘」福井県丹生郡越前町上川去に泊る
C20日(火)
【子午線標→国見岳→敦賀市→野坂岳→小浜市】
一光隧道を抜けて電波塔管理林道(舗装)=その先は狭い砂利道=広い砂利林道=林道路肩に駐車
砂利林道の法面を登り杉林の笹を掻き分けるとコンクリート柱が転がっていた。
▲三本松子午線標
基礎部分に亀裂は無く自然に倒れたとは思われない。林道工事中に邪魔になったので倒したのだろう。

5【国見岳,くにみだけ,656.12m,福井県福井市上一光町, 一等三角点】
国見岳森林公園への林道

国見岳,くにみだけ,656.12m,福井県福井市上一光町45字(西谷), 一等三角点 森林公園で管理整備されているようだ。
6【野坂岳,のさかだけ,913.53m, 福井県敦賀市大字野坂, 一等三角点】
敦賀市のいこいの森駐車場から整備された登山道を登る
登るほどに小雨は晴れて栃ノ木地蔵の水場に着く
少しづつ晴れて行くガスに包まれた二ノ岳から三ノ岳は落葉した道が裏寂しい 野坂岳,のさかだけ,913.53m, 福井県敦賀市大字野坂, 一等三角点
展望の良い野坂岳山頂 野坂岳から下り次の山へと移動、途中と三方町きらら温泉で汗を流して道の駅「若狭おはま」(泊)
D21日(水)
7【百里ケ岳(木地山),きぢやま,931.31m, 福井県小浜市上根来字大谷, 一等三角点】
若狭小浜市から京都方向へ長い砂利林道を走って地蔵がある、おにゅう峠に着く。
おにゅう峠に駐車して尾根沿いにたどると根来坂峠に着く。白石山と県境尾根出合を目指す
百里ケ岳(木地山),きぢやま,931.31m, 福井県小浜市大字上根来字大谷18番地, 一等三角点, 百里ケ岳(木地山),は広い山頂
8【久須夜ケ岳,くすやがたけ,618.69m, 福井県小浜市若狭, 一等三角点】
小浜市から無料のエンゼルラインを行く=展望台駐車場からテレビ塔建つ久須夜ケ岳
久須夜ケ岳,くすやがたけ,618.69m, 福井県小浜市大字若狭ヲネ96−1, 一等三角点,
展望台駐車場から小路をたどると電波塔が建つ山頂に着く 小浜市の若狭湾

9【多祢寺山,たねじやま,556.26m, 京都府舞鶴市多祢寺字大道, 一等三角点】
多祢寺高原のおおうら森林公園手前の歩道入口

おおうら森林公園の歩道

多祢寺山,たねじやま,556.26m, 京都府舞鶴市大字多祢寺字大道58番地の1, 一等三角点, 一等三角点と天測点
多祢寺から平地区海岸へ広く駐車できる地点から梅の木の沢入る。微かな踏み跡をたどると杉林から左へ杉丸太の階段に出る。尾根は伐採した丸太や夏草で歩き難いが100mピークを越えるとアラカシ(照葉樹)の林でトンネル状の尾根斜面中央に本点がある。 多祢寺天測点の子午線標
京都府舞鶴市、道の駅「舞鶴港とれとれセンター」(泊)

E22日(木)【舞鶴市→天橋立→舟屋の里→太鼓山→磯砂山→敦賀市→福井県】
宮津市天橋立は観光地、ここは通過して丹後半島の先端伊根町「舟屋の里」、釣りばか日誌のロケ地です今も気さくな浜の人達が居ました

10【太鼓山,たいこやま,683.01m, 京都府与謝郡与謝野町野村字太鼓山, 一等三角点】
伊根町舟屋から山道は狭く迷いやすい林道を行く。スイス村スキーのゲレンデをリフト山頂へ登る

スキー場リフト山頂施設の東に本点がある。
太鼓山,たいこやま,683.01m, 京都府与謝郡与謝野町大字野村字太鼓山, 一等三角点,

11【磯砂山,いさなごさん,660.95m, 京都府京丹後市峰山町五箇字磯砂山, 一等三角点】
京丹後市峰山町鱒留=乙女神社の林道入口
林道奥の羽衣茶屋に駐車、車道を5分ほど歩くと登山口がある。整備された階段を登る
磯砂山,いさなごさん,660.95m, 京都府京丹後市峰山町五箇字磯砂山, 一等三角点, 山頂にある天女の石碑
磯砂山からの展望 磯砂山から=京都府舞鶴市=小浜市=三方町きらら温泉(入浴)=敦賀市=国道8号線、道の駅「河野」、(泊)
F23日(金)【南越前町→矢良巣岳→福井市→金沢市→富山市→上越市→新潟市】
道の駅「河野」=福井県越前市下別所町、矢良巣岳林道を行く
矢良巣岳林道の終点
矢良巣岳,やらずだけ,472.70m, 福井県越前市下別所町7号字倉谷,一等三角点,
矢良巣岳,472.70m,一等三角点にタッチして帰ります。
福井市=金沢市=上越市=新潟市豊栄市国道7号、道の駅「豊栄」、(泊)
G24日(土)【新潟市→鶴岡市→由利本荘市→秋田市→十和田湖→三沢】
11月16日(金)〜25日(日)石川県・福井県・京都府の山へ
@17日(土)【一般道でのんびりと行く 秋田(雨)、新潟(曇り)、道の駅へ(夜中雨)】
三沢5:30=十和田湖=北秋田昭和インタ=秋田高速道=9:32河辺JCT=由利本荘=10:14金浦インタ7号線、\750=11:22酒田、11:37アサヒ商会酒田SS29.89ℓ131.8\4000=鶴岡=温湯、道の駅「あつゆ」カツプ麺昼食、13:32スーパー買い物=海岸沿いの道、瀬浪温泉、村上=国道22号=新潟空港=日本海東北道\350=黒境PA−ETCスマート16:00=17:40米山海岸駐車場(泊)海鳴りと貨物列車とトラックで三重にうるさい場所
A18日(日)【石川県、金沢市から加賀市、医王山(小時雨積雪5p)、清水山(曇り)】
米山海岸駐車場、起床6:00、朝食、出発7:20=7:28上越市柿崎出光SS=8:40糸魚川=富山=北陸道=10:20呉羽PA=小杉インタ\650=一般道
1【医王山,いおうぜん,939.13m,石川県金沢市菱池小原町,一等三角点,300名山】
小杉インタ\650=一般道=14km(20分)=11:08福光広谷=11:24イオックス・アローザカキー場=林道7km(20分)=上部リフト=積雪5cmで通行不能、11:43路肩駐車、(昼食後)12:19、林道徒歩、12:38夕霧峠…(30分)…13:00▲奥医王山…(20分)…13:40夕霧峠…路肩駐車地点=林道=イオックス・アローザカキー場=県道金沢井波線=金沢市内=
2【清水山,きよみずやま,63.47m,石川県小松市八幡口,一等三角点】
金沢市=県道22号、15:20川北橋、有料道\100=加賀八幡温泉(やわたメディカル)=老健施設前駐車15:35…(10分)…15:42▲清水山…(10分)…15:52駐車地点=国道8号18km(30分)=16:28スーパー「マルユー」山中温泉店買い物=山中温泉「総湯 菊の湯」入浴、日曜日なのか地元の人と観光客で混雑、石川県加賀市山中温泉こおろぎ町=16:10道の駅山中温泉「ゆけむり健康村」(泊)入浴客で駐車場が満車状態
B19日(月)【山中温泉→富士写ヶ岳→福井市→一乗山→越前町】
道の駅山中温泉、起床6:00、朝食、出発7:19=11km(20分)=7:27我谷ダム
3【富士写ヶ岳,ふじしゃがたけ,941.92m,石川県加賀市枯淵町,一等三角点】
(快晴)我谷登山口7:30…8:02送電線下…(1時00分)…8:21(455m)小リス平…(1時20分)…9:38前山分岐…(10分)…9:43▲富士写ヶ岳…(10分)…前山分岐…(10分)…10:07前山…(1時40分)…11:55我谷登山口=我谷ダム
4【一乗山(星峠),ほしとうげ,740.88m,福井県福井市浄教寺町,一等三角点】
11:55我谷ダム=13km(20分)=松岡=17km(30分)=一乗谷朝倉家遺跡(昼食)13:12=浄教寺町=林道7km(20分)=林道通行止め=13:41美山林道入口=美山林道=14:16駐車地点登山口14:19…(10分)…14:34▲一乗山(星峠)…(10分)…林道登山口=美山林道=福井市=16:18豊岡スーパー「ユース」牛スジ\584=16:43福井市甑谷町エネオスSS=16:50道の駅「パークイン丹生ケ丘」福井県丹生郡越前町上川去(泊)
C20日(火)【越前町→子午線標→国見岳→敦賀市→野坂岳→小浜市】
道の駅「パークイン丹生ケ丘」、起床5:30、朝食、出発6:50=
5【国見岳,くにみだけ,656.12m,福井県福井市上一光町, 一等三角点と子午線標】
=越前糸生温泉「泰澄の杜」=7:19一光隧道=7:21電波塔管理林道(舗装)=その先は狭い砂利道=広い砂利林道=7:39林道路肩…(10分)…7:44▲三本松子午線標7:57…(10分)…8:00林道脇=電波塔管理林道入口=20km(30分)=8:25国見岳森林公園駐車場…(1分)…8:30▲国見岳…(1分)…8:43駐車場=林道9km(20分)=越前糸生温泉「泰澄の杜」=9:12清水町=国道8号=10:23敦賀市
6【野坂岳,のさかだけ,913.53m, 福井県敦賀市大字野坂, 一等三角点】
10:46いこいの森駐車場(小雨)10:58…(20分)…11:08テレビ塔分岐…(20分)…11:34栃ノ木地蔵(水場)…(40分)…12:18一ノ岳…(40分)…12:39二ノ岳(昼食30分)12:55…(20分)…13:03三ノ岳…(10分)…13:11▲野坂岳…(20分)…二ノ岳…(40分)…栃ノ木地蔵 …(30分)…14:40登山口いこいの森駐車場14:40=34km(40分)=15:21Aコープ美浜買い物=三方町きらら温泉=小浜市=道の駅「若狭おはま」(泊)
D21日(水)【小浜市→百里ケ岳(木地山)→小浜市一久須夜ケ岳→舞鶴市→多祢寺山→子午線標】
道の駅「若狭おはま」起床5:40、朝食、出発7:27=林道=
7【百里ケ岳(木地山),きぢやま,931.31m, 福井県小浜市上根来字大谷, 一等三角点】
8:15おにゅう峠8:25…8:31登り口…8:43根来坂峠…8:51▲白石山…9:09県境尾根出合…9:38▲百里ヶ岳…おにゅう峠=林道=小浜市
8【久須夜ケ岳,くすやがたけ,618.69m, 福井県小浜市若狭, 一等三角点】
小浜市=エンゼルライン18km(30分)=12:15展望台駐車場…(10分)…12:24▲久須夜ケ岳…(10分)…展望台駐車場(昼食30分)=エンゼルライン18km(30分)=小浜市=小浜西=高浜町=舞鶴市=16km(20分)=おおうら森林公園手前
9【多祢寺山,たねじやま,556.26m, 京都府舞鶴市多祢寺字大道, 一等三角点と子午線標】
多祢寺高原、14:26おおうら森林公園手前の歩道入口14:31…(40分)…15:08▲多祢寺山…(30分)…歩道入口=10km(10分)=15:49平地区海岸駐車地点、梅の木の沢、杉丸太の階段…(30分)…16:14▲子午線標…(30分)…海岸駐車地点=10km(10分)=舞鶴市=17:14京都府舞鶴市シェルSS=17:23西舞鶴三ツ丸ストア買い物=国道175号、道の駅「舞鶴港とれとれセンター」(泊)、京都府舞鶴市下福井
E22日(木)【舞鶴市→天橋立→舟屋の里→太鼓山→磯砂山→敦賀市→福井県】
道の駅「舞鶴港とれとれセンター」、起床6:00、朝食、出発7:31=
10【太鼓山,たいこやま,683.01m, 京都府与謝郡与謝野町野村字太鼓山, 一等三角点】
宮津市天橋立=30km(40分)=8:53伊根町舟屋の里=20km(時50分)=9:05林道入口=9:19林道工事分岐=9:28スイス村スキー場9:36…(40分)…9:49▲太鼓山9:51…(30分)…10:01スイス村スキー場=京丹後市峰山町
11【磯砂山,いさなごさん,660.95m, 京都府京丹後市峰山町五箇字磯砂山, 一等三角点】

京丹後市峰山町鱒留=10:55町道入口=11:04乙女神社、林道入口=11:09羽衣茶屋11:19…(5分)…11:27登山口…(5分)…11:37峠…(20分)…12:09▲磯砂山…(15分)…峠…(5分)…12:58女池(5分)…峠…(10分)…羽衣茶屋=乙女神社=京丹後市峰山町=宮津市=14:59京都府舞鶴市下福井出光SS=小浜市=三方町きらら温泉(入浴)=17:35Aコープ三方町店=敦賀市=国道8号線、道の駅「河野」、(泊)福井県南条郡南越前町大谷
F23日(金)【南越前町→矢良巣岳→福井市→金沢市→富山市→上越市→新潟市】
道の駅「河野」、起床5:30、朝食、出発6:59=23km(30分)=
12【矢良巣岳,やらずだけ,472.70m, 福井県越前市下別所町,一等三角点】
7:34林道舗装末端部7:41…(20分)…7:45▲矢良巣岳7:48…(20分)…7:52林道脇=国道8号=福井市=金沢市=11:58富山呉羽宇佐美出光SS=16:09大潟店パナルス買い物=上越市=新潟市=18:30新潟市豊栄市国道7号、道の駅「豊栄」、(泊)
G24日(土)【新潟市→鶴岡市→由利本荘市→秋田市→十和田湖→三沢】
道の駅「豊栄」、起床5:30、朝食、出発6:57=鶴岡市=9:28アサヒ商会酒田SS=由利本荘市=秋田市=十和田湖=16:10三沢
【点の記】
医王山,いおうぜん,939.13m,石川県金沢市菱池小原町リ2−1, 一等三角点,TR15436661301, 緯度36°30′45.9532 経度136°47′45.6319, 正常20021030,金沢−城端,
清水山,きよみずやま,63.47m,石川県小松市八幡口32番1, 一等三角点,TR15436436901, 緯度36°23′18.2405 経度136°29′29.4403, 正常 20061115,金沢−小松,
富士写ヶ岳,ふじしゃがたけ,941.92m,石川県加賀市枯淵町は乙3, 一等三角点,TR15436222901, 緯度36°11′18.7934 経度136°21′50.2666, 正常 1999072,金沢−大聖寺,
一乗山(星峠),ほしとうげ,740.88m, 福井県福井市大字浄教寺町40号字北ヶ谷21俗称 星 , 一等三角点,TR15336726601, 緯度35°58′25.9295 経度136°19′58.7428, 正常19990801,岐阜−大野,
国見岳,くにみだけ,656.12m,福井県福井市上一光町45字(西谷)1−1, 一等三角点,TR15436009601, 緯度36°04′45.3585 経度136°05′02.2387, 正常20030810,金沢−福井,
矢良巣岳,やらずだけ,472.70m, 福井県越前市下別所町7号字倉谷28,一等三角点,TR15336600701, 緯度35°50′34.1441 経度136°05′06.3077, 正常20070517,岐阜−鯖江,
野坂岳,のさかだけ,913.53m, 福井県敦賀市大字野坂第71号南ヶ谷1−1, 一等三角点,TR15336300201, 緯度35°35′22.6986 経度136°01′28.5027, 正常 19990723,岐阜−敦賀,
久須夜ケ岳,くすやがたけ,618.69m, 福井県小浜市大字若狭ヲネ96−1, 一等三角点,TR15335256801, 緯度35°33′26.8066 経度135°44′01.4916, 正常19990723,宮津−鋸崎,
百里ケ岳(木地山),きぢやま,931.31m, 福井県小浜市大字上根来字大谷18番地, 一等三角点,TR15335066501, 緯度35°23′30.4369 経度135°48′36.3439, 正常19990723,宮津−熊川,
多祢寺山,たねじやま,556.26m, 京都府舞鶴市大字多祢寺字大道58番地の1, 一等三角点,TR15335234001, 緯度35°32′20.0458 経度135°22′51.7466, 正常 20000629,宮津−丹後由良,
太鼓山,たいこやま,683.01m, 京都府与謝郡与謝野町大字野村字太鼓山252番地の2, 一等三角点,TR15335413601, 緯度35°41′42.9639 経度135°12′15.2513, 正常 19990720,宮津−網野,
磯砂山,いさなごさん,660.95m, 京都府京丹後市峰山町五箇字磯砂山385番地のA, 一等三角点,TR15335205301, 緯度35°32′54.7035 経度135°02′17.1896, 正常 19990720,宮津−宮津,
 
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送