△▲青森県の山▲△
▲下北半島地区の山々▲

  ▲青森県の山▲に戻る    トップページに戻る



029

曽古部山
(昼飯場)

よみかた

ひるめしば
そこべやま
 

標高 297.55m 
所在地

青森県下北郡大畑町大畑字朝比奈岳38

三角点

二等三角点 点の記あり

地形図

大畑-薬研温泉北
6241-00-5701

登山日 2005年5月14日 登山道

藪踏み跡 

参考タイム

恐山林道釜沢沿い林道入口〜(45分)〜鞍部175m地点〜(40分)〜【昼飯場(曽古部山)】〜(1時間15分)〜林道入口,緯度 41°22′55″.9858 経度 141°5′15″.1734,現況 正常:98/12/06,

ナメカワ

昼飯

昼飯
奥薬研温泉の手前、恐山林道を釜沢沿いの道を1q橋のところに駐車 長靴と山菜取りのスタイルで藪状態の林道を登る 二等三角点

昼飯場

山行記録

2005年5月14日、下北半島の藪山(日帰り)
三沢組と十和田組の2台で野辺地の入口コンビニで合流、奥薬研温泉の手前、恐山林道を釜沢沿いの道を1q橋のところに駐車9:35、9:44長靴と山菜取りのスタイルで林道を登る。10:01林道分岐を左山手方向の道を登る。直ぐ尾根に出るがさらに東方向に進むと左手方向に目指す山が見えてくる。10:31鞍部175m地点から道は笹藪になってくるがそんなに酷い道ではない、太いブナ林10:48、急坂もなく山頂に着く11:11【昼飯場(曽古部山)】二等三角点、11:31三角点はヒバ林の中にあった。隣に山三角点が並んである。ヒバの林の中「ヒメホテイラン」を探したがない、しかし「イチヨウラン」があった。北側の踏み跡を下るが急坂で無理なので引き返す、11:48 途中「ポンナ」山菜を取る、12:45林道入口に戻る。
昼飯はうぐい滝川手前の露天風呂「かっぱの湯」の広場で。昼食後「かっぱの湯」と「大滝湯」を見学して小目名村へ
コード6241-00-5701,緯度41゜22'55"9858-経度141゜05'15"1734,点の記あり,現状正常:1998/12/06



里山1
0291

 妙寿山

よみかた みょうじゅさん  標高 131.53m 
所在地

青森県下北郡大畑町大畑字小目名 

三角点

四等三角点
なし探索不明点の記あり

地形図

5大畑2.5薬研温泉北東,

登山日 2005年5月14日 登山道

参道 

参考タイム

妙寿山神社鳥居〜(15分)〜【妙寿山】

神社

参道

神社
小目名村の妙寿山神社入口

妙寿山神社の参道を登る

山頂に妙寿山神社がある
四等三角点をみんなで探したが見つけれない

妙寿山

山行記録

2005年5月14日
昼飯はうぐい滝川手前の露天風呂「かっぱの湯」の広場で。昼食後「かっぱの湯」と「大滝湯」を見学して小目名村へ
14:17妙寿山神社の鳥居を潜って神社に参拝、右手の道を登る「ヒメシャガ」の葉が見える。14:30【妙寿山】みょうじゅさん,四等三角点があるはずが探索しても不明です,14:52諦めて下山する
コード6241-00-6901,緯度41゜23'35"9667-経度141゜07'05"1343,


次の山▲三角山▲へ    次のページ▲南部地区の山1▲へ
▲青森県の山▲に戻る   トップページに戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送