鳥海山(no020915cyoukai)

矢島口から祓川、七ツ釜を経て頂上へ
     鳥海山、七高山2230m、新山、2236m、
   
八塩山、713m  東由利町   
  【日程】平成14年9月14日〜15日(山小屋泊り)

八塩山登山口

【八塩山】山頂

賀老高原キャンプ場

八塩山風ぴら登山口

【八塩山】713m山頂



八塩神社、手前に新築の避難小屋

南狩場から狩場山山頂を望む

狩場山山頂

狩場山山頂


幹の内部がない「不思議の木」


石高部落から【八塩山】


猿倉温泉「ホテルまさか」赤い湯でした¥400

9月14日(土) 
【東由利町から朴の木牧場登山口そして八塩山】
十和田市4:00=6:30滝沢=8:30湯田町=9:00横手市=平鹿町=雄物川町=東由利町、「いこいの森」の看板と八塩山登山口の看板有り、矢島町方向にしばらく行くと石高部落「八塩山」の看板を左へ=朴の木牧場手前に駐車場、9:36風ぴら登山口〜(1時間30分)〜風ぴら尾根コースは左、右の道へこんこんと湧き出る水場を過ぎて右の道は与八新道へ。尾根を廻り込むとさっきの道と出会う。10:35八塩ダムコースの分岐、平な林の道の先で神社への下り前に右手に踏み後、山頂だ11:19【八塩山】、713m、二等三角点、この先は小八塩山へとヤブ道が伸びている13:00八塩神社と新しい休憩小屋が建っている。また「不思議の木」がある12:00〜(1時間)〜尾根道を下ると早い12:39風ぴら登山口=矢島町への道土砂崩れで通行止めなので羽後町上村から山道を超える=鳥海町の川内に出る=猿倉温泉「ホテルまさか」で入浴=祓川駐車場=16:00祓川ヒュッテ、予約なしで泊り、一階の101号室と102号室を使用出来た。電話0184-53-2865、素泊\1370、鳥海山山頂が見える。鰹のたたきと鳥鍋で今夜も盛り上がる

道の駅から狩場山を望む

賀老の滝、案内板

賀老高原キャンプ場

祓川ヒュッテにて


【祓川ヒュッテ鰹のたたきと鳥鍋で今夜も盛り上がる


賽ノ河原の先、七合目御田にて

南狩場から狩場山山頂を望む

狩場山山頂

狩場山山頂


舎利坂から山頂方向を見る

七高山から新山を望む


鳥海山、七高山2230m、たいへん人気の有る山だ

五合目から長万部岳

長万部岳の山頂

長万部岳から大平山を観る


【新山(鳥海山)】山頂は残念ガスてしまった

【新山(鳥海山)】下の胎内クグリの岩場

康新道から山頂をふりかえと晴れている


9月15日(日) 
【矢島コースを登る】
 
祓川ヒュッテ起床4:00朝食5:30出6:03
、矢島コース登山口五合目、快晴の青空、竜ケ原湿原の木道から登山開始、祓川神社から登りになる〜(40分)〜6:45六合目賽ノ河原〜7:05七合目御田(50分)〜7:29七ツ釜避難小屋、康ケルンが建っている1571m、康新道分岐でツァーグループと出合てこの先山頂まで前後になっりながら登る〜(50分)〜8:00大雪路入り口8:40氷ノ薬師、休憩、晴天から山頂部分にガスが発生していき〜(50分)〜9:56【七高山】、鳥海山2230m、一等三角点山頂に着いたらガスがかかって小雨が雨にしかし新山へ行かねばならない 〜山頂小屋でトイレ休憩して右回りで新山山頂へここも混んでいる【新山(鳥海山)】2236m山頂〜七高山に戻る。石川から来た単独女性と外輪山まで同行案内した
【下山は康新道へ】
 
山頂から舎利坂手前で左の道へ康新道(1時間)、20分ほど下ったところに岩場が有る、ここは強風時迂回路があるが泥んこ道だ、分岐のところで昼飯にする、とだんだんと晴れてくる。山頂の岩場が迫力満点で崩れ落ちているのが観える、そして足下への続く。その原生林の先に稲倉岳、切り込んだ蟻ノ戸渡と。14:14康新道分岐、距離は長いが展望を楽しめるコースです。〜七ツ釜避難小屋を確認、小さな小屋で5人ぐらい泊まれる、トイレなし、掃除してない〜(40分)〜賽ノ河原〜(30分)〜15:30祓川駐車場、登山口=猿倉温泉「鳥海荘」で汗を流す\300安くて綺麗なホテルの風呂です=鳥海町=雄勝町=湯沢市=横手道路から秋田道そして東北道=滝沢=十和田市
【メンバー】種市昇二郎・畑山守一・畑山みね・鳴海儀晴・鳴海敏子・沼田良子、男3名・女3名・計6 名
【山名データー】
【八塩山】やしおやま、713m、東由利町、2.5矢島
【七高山】しちこうざん、2229m、遊佐町、一等三角点、2.5鳥海山
【新山(鳥海山)】しんざん(ちょうかいざん)、2236m、遊佐町、百名山、2.5鳥海山


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送