今年は湯瀬ホテルで忘年登山

  【温泉三昧のホテルで忘年会】
【五ノ宮岳】と【鳳凰山】
 【日程】平成15年11月22日〜23日(ホテル泊)

五宮嶽登山口

林道は工事中で通行止め
舗装道から登山開始


五合目の薬師神社の前で

 

七合目「空の平」
雪のためここから引き返す


湯瀬温泉【湯瀬ホテル】
豪華料理に御満悦

湯瀬温泉【湯瀬ホテル】で大宴会

カラオケで

カラオケの次は
ダンスパーティ


湯瀬ホテル

【湯瀬ホテル】前で記念写真

11月22日(土)
【雪降りの天気だったが初雪を踏んで雪見山行を楽しんで来ました】
十和田市、体育センター 集合6:00出発6:10=十和田市内コンビニ買い物して国道102号37km=十和田湖、和井内トイレ=発荷峠、雪がちらついてきた=大湯=鹿角市、道の駅「かずの」コンビニ買物=8:50八幡平駅=大きい鳥居をくぐり舗装の林道を行く。 9:00登山口広場までは林道工事中のため高速道の真下で通行止め。ここに駐車して舗装道を登る。一合目林道分岐に工事用簡易ハウスが有る。ここに登山道の標識が有り杉林へと道は続く。この道は旧道で右手車道は林道広場へ続く。雪が降り続き登山道に積もりだした。杉林をジグザクに登ると右手林道広場からの道と合流する。風が強くなってきた。水場の先が三合目〜10:30三合目の薬師神社からの展望はガスで見えない。まだ時間があるので30分11時まで登ることにする。11:27七合目空の平(中ノ鳥居手前) 【五ノ宮岳】ごのみやだけ、1115m、はここまでで断念し記念写真を撮る。初雪が木々の枝に積もって真っ白の世界だ。〜薬師神社、みんな余裕たっぷり残っている。吹雪いてもニコニコしている。〜通行止め駐車地点に戻る12:10=10道の駅「かずの」で昼食、民芸品加工場の休憩所を無料で借りる。食後民芸品コーナーや花輪山車を各自見学して時間調整した=14:40
湯瀬温泉【湯瀬ホテル】、電話0186-33-2311 

長根運動公園の
岩神貯水池登山口


【鳳凰山】
手前に
四等三角点があります

【鳳凰山】山頂


モーテルからの林道にバスが待っていた


【鳳凰山】赤石さん

最後は私の下手な歌で
皆さん一年間ご苦労様でした

23日(日)勤労感謝の日
湯瀬ホテル、朝食7:00バイキング、夜間雪が降り積もっている。安全運転でゆっくり出発する8:30=9:10大館市長根運動公園、大館は雪が降ってない。秋田でも内陸部と県境部では違うようだ。岩神貯水池登山口9:30〜バスは北側のモーテル林道で待ってもらう。そしてコースは旧道と言うか沼の窪へと歩く。左手愛鳥の森方向に地元の方3人で登っていく。〜沼の窪〜愛鳥の森分岐〜稜線〜北側斜面に2、3センチの積雪がある〜12:10【鳳凰山】ほうおうざん、520m、風が冷たいのでワインで乾杯して直ぐ下る=下りは大文字焼きを横切って薪を積み重なっている脇をジグザクに下る。薪を荷揚げするための作業道だ。3mほどの巾である。杉林と雑木林が交互になった山道。モーテルからの林道にバスが待っていた=大館市に戻り予約している「三朝庵」さんちょうあん、大館市0186-42-6663
で「特天そば」と「きりたんぽ鍋」を食べる。やっぱり本場の比内鳥と太めのきりたんぽは旨い。「ほっかほっか温泉」=小坂町=十和田湖=十和田市 

【メンバー】
種市昇二郎・小山田稔・小山田幸子・畑山守一・畑山みね・鈴木勝秋・鈴木光子・沼田勝雄・沼田良子・市沢勇次郎・太田クニ・赤石政義・澤下禎子・鳴海儀晴・鳴海敏子・平野郁太郎・平野昭子・種市幸子・田原茂  男10名・女9名・計19名
、)
【五ノ宮嶽】ごのみやだけ、1115m、秋田県鹿角市、湯瀬
【鳳凰山】ほうおうざん、520m、秋田県大館市、四等、大館

 


  宮城県と秋田県の一等三角点 
【下一ツ栗村】しもひとつぐりむら、163.14m、宮城県岩出山町、一等、真坂
【尼ケ台(天ケ台山)】あまがだい(あまがだいやま)、314.64m、秋田県増田町、一等、十文字

平成15年11月

 

下一ツ栗村

【下一ツ栗村】しもひとつぐりむら、163.14m、宮城県玉造郡岩出山町大字下一栗字岩ノ沢17−2番地、一等三角点補点、20新庄、5岩ケ崎、2.5真坂5840-07-2001
所有者国土地理院、11月18日

林道入口

築館から鳴子温泉に抜ける主要地方道17号を葛岡、十文字と進むと右に赤い看板の岩ノ沢林道入口がある。林道に入ってすぐリサイクル施設、そして杉林を100mほど行くと右手にある。徒歩0分(10m)


杉林と唐松の境にトラクターが土起こしした牧草地がある。この牧草地の中、正面の小山になった萱の中にコンクリート舗装(保護石4個)した一等三角点がある、


正面萱の中
小安峡の温泉
小安峡
天ケ台山

神社の脇に一面の落ち葉の中に一等三角点があります


岩崎八景「尼ケ臺の暮雪」標識がある山頂の神社、湯沢の松浦から車で登ってこれる。のぞくと20mほど下に駐車場が見える 

尼ケ台神社

【尼ケ台(天ケ台山)】あまがだい(あまがだいやま)、314.64m、秋田県増田町、一等、十文字、
11月19日

 

尼ケ台(天ケ台山)

小安狭から北へ稲庭うどんの稲川町、そして増田町の入口、成瀬川橋手前で左折。皆瀬川に架かる戸波橋を渡って戸波集落へ。りんご畑の人に聞くと「湯沢の松浦から車で登れるが神社からの参道がある」と言ったのでその参道を登る。鳥居前に駐車して神社側の林道を行くと道は夏草のしげる踏み跡となる。この道は杉林で消えてしまった。かまわず尾根筋を登ると横道に出た。左手に行ったが登る方向でないので笹藪を登る。頂上で刈り払った広場に着いた。神社の脇に一等三角点があった。帰りは戸波と書かれた標識の道をくだった。笹の道は途中分岐があって右手の笹の先で登ってきた尾根に出れた。

     

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送