東北百名山目指して
飯豊山(飯豊本山),2105m,飯豊連峰,百名山
祝瓶山,1417.0m,朝日連峰,東北百名山
2012年,平成24年7月18日(水)〜22日(日)
no120718iidehonzan.html
祝瓶山
木地山ダムからの祝瓶山 祝瓶山荘から林道跡を進み野川のカクナラ吊橋を渡る。古く揺れるので一人づつです
熊の糞がある。水芭蕉を食べたようで黒くない。熊は腹の調子が悪いとき下剤代わりに茎に毒のある水芭蕉を食べると聞いたことがある。 ブナの梢越しに祝瓶山が見える
桑住平へ岩魚がおよぐ角楢沢を渡渉する 急斜面のヤセ尾根を登る。ここから夏の炎天下の登りになる。
祝瓶山南壁
祝瓶山南壁、快晴で尾根を登るこのコースは暑い 正面の壁は、あのコブにロープが設置されているが、草付きの岩場の登りでスリップに細心の注意が必要です。
祝瓶山山頂
広い祝瓶山山頂で展望を楽しむ 祝瓶山山頂には三角点と後ろに主山三角点が立つ
帰路は鈴振り尾根から赤鼻分岐に向かう。
鈴振り尾根分岐から振り返る祝瓶山
赤鼻分岐からの祝瓶山、遥か遠く微かに見える登山道をたどると、良く歩いてきたなの思わず口に出る。
翌日、大日杉小屋から飯豊連峰へ登る 杉造成林を抜けるとクサリ場がある
地蔵岳の三角点 ヒメサユリが咲いてました
ヒメサユリ
ヒメサユリ 御坪
穴堰に雪渓が残っている。急斜面なので上部へ大きく迂回して通過する 予約していた切合小屋の食事は定番のカレーライス。具が多く美味しい。お代りできます。ビールは800円
大日岳
草履塚から大日岳は遠く高く 御秘所
御秘所
御秘所の岩場を乗越える 一ノ王子と飯豊本山小屋
山頂を目指す 飯豊本山一等三角点
飯豊本山
飯豊山一等三角点 本山山頂から南西方向に御西岳と大日岳
御西岳小屋から大日岳へ 御西岳三角点、バックは飯豊本山
イイデリンドウ 帰りに地蔵岳から飯豊本山をバックに
平成24年7月18日(水)〜22日(日) 日本百名山目指して
飯豊山(飯豊本山)2105m,飯豊連峰,百名山
祝瓶山,1417.0m,朝日連峰,東北百名山
切合小屋二泊、福島/飯豊連峰 第136回山行
@7月18日(水)【日中に山形に移動し長井市の旅館に泊る】
三沢9:30=下田百石IC=八戸道東北道山形道=山形上山IC=16:30長井市「土田旅館」長井市ままの上2-33長井市役所付近Tel.0238-88-2348
A19日(木)【祝瓶山荘から祝瓶山に登る】
土田旅館、6:00=6:38木地ダム=7:03祝瓶山荘、駐車場登山口7:20…7:32カクナラ橋…8:16桑住平…2.0km…11:50祝瓶山,1417.0m(昼食30分)12:32…12:44鈴振り尾根分岐…14:05赤鼻分岐14:17…15:07クワスミ沢…15:21桑住平…16:05カクナラ橋…16:15祝瓶山荘=木地ダム=17:00土田旅館
B20日(金)【大日杉登山口から地蔵岳を経由して切合小屋へ】
土田旅館、6:00=6:40白川湖=7:00大日杉、登山口7:34…10:37ニセ地蔵…11:15地蔵岳…14:51穴堰…15:26切合小屋(1774m)(泊)
C21日(土)【飯豊本山へ登頂、切合小屋に泊る】
切合小屋、5:12…6:28御在所岩場…7:14飯豊小屋7:28…7:46飯豊本山7:56…8:59御西岳…9:52文平池…10:58大日岳…文平池…御西小屋…御西岳…飯豊本山…切合小屋
D22日(日)【切合小屋から下山し帰る】
切合小屋、…穴堰…地蔵岳…ニセ地蔵…大日杉、登山口=白川湖、温泉入浴食堂昼食=南陽市=山形インタ=山形道・東北道・八戸道=下田百石IC=三沢
【メンバー】 種昇・鳴儀・鳴敏・吉田・四憲・加克・ 男4名・女2名・計6名・車1台
【点の記】
▲祝瓶山,1417.0m
▲地蔵岳(点名地藏嶽),じぞうだけ,1539.05m,山形県小国町,三等三角点,TR35639663001,北緯37°51′37″.7478東経139°45′04″.8622,玉庭-岩倉,孝20
▲草履塚,ぞうりづか,1908m,山形県小国町,飯豊山
▲種蒔山(点名種蒔),たねまきやま,1791.01m,山形県飯豊国町,三等三角点,TR35639559801,北緯37°49′49″.2771東経139°43′52″.7315,大日岳-大日岳,賢34,
▲飯豊本山(点名飯豊山),いいでさん,2105.29m,福島県耶麻郡山都町大字一ノ木字飯豊山乙4841番地,一等三角点,TR15639652601,北緯37°51′17″.3924東経139°42′25″.5953,飯豊山-飯豊山,館2,百名山
▲御西岳(点名西ケ岳),おにしだけ,2012.62m,山形県小国町,三等三角点,TR35639651401,北緯37°50′49″.9059東経139°41′10″.3021,飯豊山-飯豊山,孝19
▲大日岳(点名小大日嶽),だいにちだけ,2091.85m,山形県小国町,二等三角点,TR25639559101,北緯37°49′47″.4819東経139°38′57″.5797,大日岳,禰20,
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送