津軽平野の山(no020928tugaru)

【東奥日報、青森110山の山】
     十和田山、664m、大鰐町
     空岱山、585m、碇ケ関村、
   笹森山、92.4m、弘前市
【日程】平成14年9月27日〜28日(キャンプ泊り)

戸和田貴船神社

戸和田貴船神社

十和田山山頂、


林道脇に戸和田貴船神社のでっかい石碑が有る。その脇にサンショウウオの看板ここが登山口

沼の辺に戸和田貴船神社の祠が立つ、手前に神社本殿が有ったようだ、廃材が積重られている


十和田山山頂、三等三角点

空岱山の山頂

空岱山 

「たけのこの里」ある。交流センター 


空岱山の山頂、
雨量測量小屋が無い 

「たけのこの里」の目の前が空岱山 

「たけのこの里」の交流センター 
「久吉温泉」300円で赤い湯

9月20日(金)
【十和田湖を越えて津軽へ】
十和田4:00=十和田湖=虹ノ湖=大鰐町、コンビニで朝食、さすが津軽、リンゴ1個無料でもらう
【神社までは簡単、ヒバ林のヤブ道を十和田山へ】
=三ツ目内集落、集落まで舗装道。この先三ツ目内川沿いの砂利道=林道脇に戸和田貴船神社のでっかい石碑が有る。その脇にサンショウウオの看板ここが登山口。沼の辺に戸和田貴船神社の祠が立つ、手前に神社本殿が有ったようだ、廃材が積重られている【十和田山】664m、三等三角点
道の駅いかりがせき津軽「関の庄」で自然薯そばとおにぎりで昼飯。
【目の前の山、すたすら濃いヤブを赤布を付けて登る】
7号線を南へ「たけのこの里」の看板を左、東北道を潜って津刈川沿いの林道行くと久吉ダムに着くこの先に「たけのこの里」ある。交流センター表面に空岱山が見える。駐車場脇の橋を渡り津刈川を徒渉する。直接正面尾根によじ登る。 駐車場で見たら伐採した低木と思ったが背たけを越える高さなので見通しが利かない。濃いヤブで埃ぽい最悪だ。小山田さんに赤布を付けてもらって右手沢方向に移動する。杉林から尾根をめざして登る。尾根は道は無いが歩きやすい。【空岱山】585m山図根点と広場になったところが山頂。新聞に載っていた雨量測量小屋は無い。赤布を回収しながら下る。オートキャンプは現在整備中なので隣のダム施設に無料でキャンプできるそうだ。テントを張って風呂に行く。交流センターが久吉温泉で300円泉質はカルシウム、炭酸水素塩、硫黄塩、塩化物泉で赤い湯。露天風呂は利用できない。

ダム施設でキャンプ

笹森山山頂

かんぽの宿


「たけのこの里」ある。交流センター ダム施設に無料でキャンプできる

測量用の赤白旗が立っていた
笹森山92.4m山頂


かんぽの宿、\600と高めです

9月22日(日)
【棺森は道は無い。二日続けてのヤブコギは嫌だ、めぐみの雨で中止する】
棺森、がんもり588m相馬村、アップルロードを西に岩木川橋手前から左、相馬村役場方向へ役場を過ぎ藍内部落へ。集落最後の住人に棺森のことを聞いた。「道は無い。あれが山だ」指差す。この先砂利道で山頂に続く尾根取り付きに踏み跡が有るようだ。しかし雨のため中止する。
【工事現場とリンゴ畑を探し回って三角点発見】

笹森山92.4m弘前市、鷹揚郷病院腎研究所の増築工事現場脇に駐車し高いところへ歩くが、山頂標識が無い。工事資材置き場で土が削り取られたところが山頂と思われる。ここから北東にリンゴ畑の先高いところに測量用の赤白旗が立っていた。【笹森山】92.4m三等三角点だ。ここは点の記では「三角山」四等三角点であるが柱盤石共抜かれ故障点であるからここに選定したと記あり。今日は雨でここまでで津軽から帰る、=十和田湖=十和田湖温泉の「かんぽの宿」へ入浴料金は\600で無料休憩大広間を利用して昼飯を食べる=十和田 
【メンバー】種市昇二郎・小山田稔・小山田幸子・鈴木光子・沼田良子・
男2名・女3名・計5名
【山名データー】
【十和田山】とわだやま、664.1m、大鰐町、三等三角点、2.5阿闍羅山
【空岱山】そらだいやま、585m、碇ケ関村、山図根点、2.5碇ケ関
【笹森山】ささもりやま、92.4m弘前市、三等三角点、2.5弘前


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送